IMG_5248

小1の娘、実は先月 漢字検定10級を受験していました!

9月中旬に漢字検定の勉強を始めた時の記事▼
これを書いた時点では本当に全く受験の予定はなかったんですが、ブログを読んだ旦那から

{受けさせてみる?}

ってLINEがきて。
たまったま記事をアップした翌日が受付締め切り日だったんですね。

正直、当時の娘の漢字レベルでは不安しかなかったので 毎日しっかり漢字の練習をしなきゃいけない事も伝えた上で娘にどうするか聞いたら

「やってみたい!」

との事。

「毎日しっかり勉強しないと合格できないよ?」

って念を押しても

「やる!漢字練習1日3ページがんばる!」←3ページって何基準??(笑)

て事だったので滑り込みで申し込みしたわけです。


1ヶ月前からの漢検(10級)勉強!


漢検に向けて使ったテキストは3冊。

これは元々持ってたドリル▼
うんこかん字ドリル小学1年生。

結構前に買ったけど、まだ残ってるページが少しあったのでまずはこれをしっかり終わらせました。


同時に始めたのがこちら▼
前にブログにも書いたテキストです。
関連記事 ☞ 


最後の仕上げに こちらも▼
これはブックオフで新品のものが売ってたので(2~3年前のものだったけど)
実際の検定問題なのでかなり良かった!!
もう全部の漢字をしっかり書けるなら、この過去問を解くだけでも良さそうかな?

公式サイトではひとつ前の検定問題をPDFでダウンロードする事も出来ます。
☞ 問題例


漢字練習を見てると娘が弱い部分ってわかってくるもんですね。
家庭学習ノートを作って、間違いやすい問題を私がノートに書いて徹底的にやらせてました。


受験日の事

息子が病み上がり(喘息の発作後)だった事もあり、付き添いは旦那にお願いして父娘2人で受験会場へ!!
いやー、私も
『そろそろ始まったかな…』
ってドキドキよ…

検定時間は40分間。

家で過去問をやらせても10~15分程度で終わってたので、私的には早く終わり過ぎて暇を持て余すんじゃないかとそっちも心配で…(;´Д`)
↑早く終わっても退室は出来ません。
ちゃちゃちゃ~っとやっちゃうからケアレスミスもあったし。。。

あとで聞いたら、何回も見直して時間を持て余す事はなかったそうです。


合否結果!!

昨日は、ドッキドキの合否結果が出る日…
もうタイトルでおわかりの通りですが…(笑)

合格しました!!


cats


嬉しかったーーー(´;ω;`)ウゥゥ

まだ10級ではあるけど、本格的に受験を経験したのが初めてだったし、毎日がんばって勉強してたので本当に感動したわ…
娘、会場や受験の雰囲気を味わえたのも良かったんじゃないかな(^^♪

近々、合格証書・検定結果資料が届くと思うので 何点取れたか見るのも楽しみです!!

※追記:満点合格でした!!
娘、よくがんばったよ!!
おめでとう!!


2019年度 第3回漢字検定日程📄
次回検定日 2020年2月16日(日)
受付期間 2019年11月1日(金)~2020年1月17日(金)

出典元:日本漢字能力検定公式サイト


2年生の漢字も始めてるけど…


1年生の漢字は全て覚えたので、同時進行で2年生の漢字も勉強し始めたんですが、、、
これが2年生になると

『え??これも小2で習うの!?』

って思う位漢字の難易度が上がるんですね…

1年生では覚える漢字が80字だったのに対し、2年生では倍の160字ですって!

私たち夫婦って、みんな高校受験が一般的な地域で育ってきたもんで こっちの受験事情とか学校事情って まーーーったくわかんないんですよね…

なので今現在は中学受験とか高校受験とか何も考えられていないんですが、漢検を持ってると高校受験の内申書にプラスになったり、企業によっては就職活動に活きる場合もあるようなので引き続き受験させて行けたらなぁと思ってます。



- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

▼ランキングに参加してます▼
にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 2016年4月〜17年3月生まれの子へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

▼愛用品などをまとめてます▼
room

▼インスタはこちら▼
insta

▼LINEで更新通知を受け取れます▼