2010/11/25(木)
お昼
両親'sと合流した後は、“オルセー美術館” へ

見ておわかりのように、人はさほどいませんね。
観光シーズンだと相当並ぶんだろうなぁ…

美術館の外にも彫刻がいっぱいです

て事で、オルセーも並ぶ事なくすんなり入館できました
中は撮影禁止 …(´Д⊂グスン
残念・・・”(*>ω<)o"クーーッ
オルセー美術館内の
“Le Restaurant(ル・レストラン)” でランチ
ここはちょっと並びましたね
たぶんこの旅初の待ちタイムだったと思います
(って言っても15分位かな~)
席に案内され、
『さすがにここはいいっしょ~
』
と、ここぞとばかりに撮って来ました( ノ゚Д゚)ヨッ!

レストラン内もさすがなデザイン

芸がないんですが、6人全員同じランチを注文(笑)

魚とカレー風味のクスクス
今までクスクスって美味しいと思わなかったけど
ここのは美味しかった
全部食べれちゃいました~

デザートのフルーツです

食後のお茶
ワタシは“GREEN TEA 緑茶”にしました
なんと、この緑茶に…

砂糖付いてきたーーー( ̄□ ̄;)ギョッ
“GREEN TEA” って事で紅茶扱いなのか
食後に作品を観て回ったんですが、
観たかったのに貸し出し中の作品もありで
そこは残念でしたね


オルセー前で昼食中の小学生たち
ここで授業なんて贅沢すぎるーー
『フランスのお弁当ってどんなんだろ?』
ってちょっと覗いたら(笑)
やっぱりサンドイッチ系でした
キャラ弁なんて凝った弁当は日本だけなのかな??
~次は、オランジュリー美術館編~

にほんブログ村

にほんブログ村


両親'sと合流した後は、“オルセー美術館” へ


見ておわかりのように、人はさほどいませんね。
観光シーズンだと相当並ぶんだろうなぁ…

美術館の外にも彫刻がいっぱいです


て事で、オルセーも並ぶ事なくすんなり入館できました

中は撮影禁止 …(´Д⊂グスン
残念・・・”(*>ω<)o"クーーッ
オルセー美術館内の
“Le Restaurant(ル・レストラン)” でランチ

ここはちょっと並びましたね

たぶんこの旅初の待ちタイムだったと思います

(って言っても15分位かな~)
席に案内され、
『さすがにここはいいっしょ~


と、ここぞとばかりに撮って来ました( ノ゚Д゚)ヨッ!

レストラン内もさすがなデザイン


芸がないんですが、6人全員同じランチを注文(笑)

魚とカレー風味のクスクス

今までクスクスって美味しいと思わなかったけど
ここのは美味しかった

全部食べれちゃいました~


デザートのフルーツです


食後のお茶

ワタシは“GREEN TEA 緑茶”にしました

なんと、この緑茶に…

砂糖付いてきたーーー( ̄□ ̄;)ギョッ
“GREEN TEA” って事で紅茶扱いなのか

食後に作品を観て回ったんですが、
観たかったのに貸し出し中の作品もありで
そこは残念でしたね



オルセー前で昼食中の小学生たち

ここで授業なんて贅沢すぎるーー

『フランスのお弁当ってどんなんだろ?』
ってちょっと覗いたら(笑)
やっぱりサンドイッチ系でした

キャラ弁なんて凝った弁当は日本だけなのかな??
~次は、オランジュリー美術館編~

にほんブログ村

にほんブログ村
