昨日、仙台に行ってきました。

義両親・弟夫婦が仙台に住んでます。
地震当日は“全員無事”との連絡がとれたのですが、
翌日から全くの音信不通。
自宅にいるのか、避難所にいるのか、
今も無事なのかすらもわからない状況に
旦那も不安になり、急きょ行ってきました。

とりあえず、こちら山形市は電気も復旧し、
品薄にはなっているものの、物品も買える状況でしたので、
水・食料品等買える物は買って仙台に向かいました。
行ける所まで高速で行き、そのあとは一般道で仙台へ。
宮城に入った途端、いまだにほとんどの信号が機能していない状況でした。
と言う事は、まだ電気が復旧していない事を表してます。
ブロック塀の崩壊、道路の亀裂、ガラスが粉々に砕けているお店も多数。
遠くでは黒煙が立ち上り、
コンビニ・スーパーもほとんど閉店。
一部店舗で店頭販売をしていましたが、長蛇の列。
そして、ガソリンをつめようとする車で
何キロにも及ぶガソリンスタンド渋滞。
とにかく『これが仙台か…』と目を疑うような光景でした。


そして、携帯の電波が悪い。

いつもなら普通に届くような場所でも
圏外表示になる事が多かったです。



お陰さまで義父母共に元気でした。
やはり、まだ電気が復旧していないため
携帯電話の電池がなくなり、
連絡がつかない状況だったようです。
近くの給水所で少々の水をもらい、
なんとか自宅で生活しているとの事でした。
水・カップラーメン・お菓子・缶詰・
携帯充電器・乾電池等渡せたので良かったです。
部屋を見せてもらい、地震の大きさを
改めて実感して来ました。


旦那の友達にも物資を届けた後、義弟夫婦の所へ。
ここもかなり被害が大きかったようなので
どんな状況になっているのか不安を抱えて行きました。
義弟夫婦の家は、海岸沿いではなかったため
津波等の被害はなかったのですが、水道管が破裂していたり
屋根瓦が剥がれ落ちている民家も見受けられました。

義弟夫婦は自転車で実家に向かったようで、
ちょうどすれ違いになってしまいました。
やはりこちらも電気が復旧していないため、
携帯の電池切れを起こしていたようです。
こちらにも玄関先にですが食料品・携帯充電器・
乾電池等置いてこれたので良かったです。




山形市内の今の状況ですが、
スーパーやコンビニにはほとんど棚に商品がありません。
やはり物流の拠点を仙台にしているようで、
機能が麻痺しているようです。
それでも野菜等は買える状態なので
恵まれているものです…

そして、ガソリンスタンド渋滞が凄い…
何キロにも渡ってガソリンを詰めようと渋滞してます。
そして、売切れているスタンドも多数…
今日道路で交通整理をしているスタンドの店員さんと
ちょっと話をしたのですが、
県から要請をされている、緊急車両等のガソリンを
確保しているの以外は売切れ、入荷未定との事。

私もガソリンの使用を控えようと、
今日実家から自転車を持って来て自転車で行動しました。
これからバイトの出勤等も自転車を利用しなければ
いけないかな…と思ってます。


旦那の会社の人は、いまだに宮城の
揺れが特に大きかった所に住む母親と連絡が
取れていない状況だそうです。
一日も早く“無事”との確認ができますように。



弟も地震直後から救助活動にあたっています。
とにかく一人でも多くの人命救助を…
そして、弟も無事で帰ってきますように。



被災地で救助を待っている方々が一日も早く救助されますように。

一人でも多くの命が助かりますように。

一日も早く復興・復旧しますように。