娘のおむつセットです。

こちらの日記 (★) で紹介したカゴ使用中。
ササッと持ち運びも楽なので助かってます( ̄▽ ̄)b
売り切れてますがこれ ↓ ↓

カゴに入っているのは
おむつ・脱脂綿・保温保冷マグ・綿棒・体温計・
お手入れセット(くし・爪切りハサミ・ピンセット)・
ボディークリーム・ベビーオイル
です。


脱脂綿は切らなきゃいけない程大きかったので、次は切らずに使えるものを購入するぞ…▼
ちなみに、おしり拭きには 『ほうじ茶を使う』 と言っていましたが、
用意する前に生まれてしまったので(笑)、緑茶を利用してます。
最近、乳児湿疹も出て来たので この緑茶で拭いたりも。
無印の保温保冷マグに緑茶を・メイクボックスに切った脱脂綿を入れ、メイクトレーで浸してます ↓ ↓

脱脂綿は相当デカいので、大・小に切って入れてます ↓ ↓

緑茶は温かいので娘も気持ちよさそうです( *´艸`)
冬も快適かな?


ミッフィーと戯れ中。

にほんブログ村


こちらの日記 (★) で紹介したカゴ使用中。
ササッと持ち運びも楽なので助かってます( ̄▽ ̄)b
売り切れてますがこれ ↓ ↓

カゴに入っているのは
おむつ・脱脂綿・保温保冷マグ・綿棒・体温計・
お手入れセット(くし・爪切りハサミ・ピンセット)・
ボディークリーム・ベビーオイル
です。




脱脂綿は切らなきゃいけない程大きかったので、次は切らずに使えるものを購入するぞ…▼
ちなみに、おしり拭きには 『ほうじ茶を使う』 と言っていましたが、
用意する前に生まれてしまったので(笑)、緑茶を利用してます。
最近、乳児湿疹も出て来たので この緑茶で拭いたりも。
無印の保温保冷マグに緑茶を・メイクボックスに切った脱脂綿を入れ、メイクトレーで浸してます ↓ ↓

脱脂綿は相当デカいので、大・小に切って入れてます ↓ ↓

緑茶は温かいので娘も気持ちよさそうです( *´艸`)
冬も快適かな?


ミッフィーと戯れ中。

にほんブログ村
