※ なるべく汚さない我が家流食べさせ方 ⇒ ★
※ 蒸しパンのこと ⇒ ★ ★ ★ ★
※ 参考にしている本のこと ⇒ ★
サササッと書いてますので間違いなどあったらスミマセン。
* * * * *
7月29日(火) 【幼児食】 1歳11ヶ月*
本日の野菜煮 … 大根・にんじん・チンゲン菜・えのき
③17:35
・菜めしごはん 90g
・豆腐ハンバーグ 30g
昨日と同じ
・煮豆 30g
北海道産5種のまめ・きび砂糖・しょうゆ
・プチトマト
・具だくさん味噌汁 100g
本日の野菜煮・味噌
プチトマトは種(?)の部分だけを食べてベェ~(謎)
~ 今日の娘 ~
『蚊にさされたyo-』
実家へ☆
車の中で右目の下をやられました"o(▼皿▼メ;)o"プルプル
ボクシングでもしたみたいになってる…
「めめー」
実家の玄関先にいるフクロウの置き物の目を毎回確認しますw
ばっばとじゃっじゃ。
チョット汚いのでボカシときますね(;´Д`A ```
* * * * *
7月30日(水) 【幼児食】 1歳11ヶ月*
本日の野菜煮 … 大根・にんじん・チンゲン菜・まいたけ・ちくわ
②12:20
・軟飯 90g
・山形のだし 30g
大根・おくら・きゅうり・納豆昆布・しょうゆ
・煮豆 30g
昨日と同じ
・具だくさん味噌汁 100g
本日の野菜煮・味噌
・桃の自家製寒天ゼリー
桃・寒天・オリゴ糖
だしのレシピはこちら ↓ ↓
☆★夏はコレ!山形の郷土料理『だし』★☆ by RIE:レポ
本当は生野菜で食べるのですが、娘用なので全てレンジで加熱してます。
あんまり好まないかな…と思ったのですが、まぁなんとか食べました。
桃の寒天ゼリーは生の桃を使用☆
① 桃をすりおろす&角切りにする。
② 鍋に水と寒天を入れて混ぜて火にかける。
③ 煮立ったらオリゴ糖(少々)・すりおろし桃と角切り桃を入れて煮たたせる。
④ タッパーに流しいれて粗熱が取れたら冷蔵庫へ。
もっちろん大好評( ̄▽ ̄)b グッ!
冷蔵庫に連れて行かれて「もも!」って催促されます。
③17:20
・軟飯 90g
・煮魚 1切れ
魚(なんの魚だったかな…)・しょうゆ・きび砂糖・みりん・酒・しょうが
・山形のだし 15g
お昼と同じ
・フライドさつまいも 50g
さつまいも・片栗粉・油・塩・青のり
・豆乳味噌スープ 110g
本日の野菜煮・味噌・無調整豆乳
煮魚はいつもこのレシピ ↓ ↓
金目鯛の煮つけ by せつぶんひじき
魚もっと食べたそうだった。
さつまいもを久しぶりに買ったので
娘が好きなフライドさつまいもに☆
おかわりしました(●´艸`)ムフフ.。oO
~ 今日の娘 ~
『いないいない…ばぁっ!!』
娘の「ばぁっ!」は村上ショージの「ドゥーン!」のテンションです。
赤ちゃんにやったら泣かれるかも…w
『だれが村上しょーじだって??』
目の下だけじゃなくて足もやられてたー"o(▼皿▼メ;)o"プルプル
『ボンジュ~ル マドモアゼ~ル かきまぜ~る!』
* * * * *
7月31日(木) 【幼児食】 1歳11ヶ月*
◎本日の野菜煮 … 大根・にんじん・小松菜・えのき
②12:30
・軟飯 90g
・きのこと野菜のチーズ焼き 100g
エリンギ・しめじ・じゃがいも・塩・スライスチーズ・パセリ
・コンソメスープ 100g
本日の野菜煮・無添加コンソメ
③17:20
・軟飯 90g
・和風鶏ハンバーグ 50g
鶏ひき肉・オートミール・大根おろし・青じそ・
にんにく・しょうが・しょうゆ・油
・煮物 40g
まいたけ・ちくわ・おくら・しょうゆ・きび砂糖
・具だくさん味噌汁 100g
本日の野菜煮・味噌
・桃の自家製寒天ゼリー
~ 今日の娘 ~
「きぃーーん!」
っと飛行機(ブーム中)で向かったのは… ↓ ↓
朝スタバ♡ 暑すぎて午前中でも外にいられない…
だいぶ顔なじみになった娘。
店員さんがすごく良くしてくれるので心地いいです(*´艸`)ムフ♪
ストロベリーのまた飲みたかったけど売り切れてたー(っ´ω`c)キュキューン
午後は冷を求めて室内遊具がある所へ。
素足だとすべり台を滑らせるのが怖い…(汗で滑らなくて頭から落ちそう…)
レギンスも必要だったな。。
“美味しそう~”と思ったらクリックしていただけると嬉しいです☆
(ポチッと押していただけるとポイントが入ります)
にほんブログ村
いつもどうもありがとうございます♪
にほんブログ村