※本日2つ目の記事です。
来週から始まるプレに向けて
今週は出来る限り幼稚園に行って遊んできました☆
(あんまり行き過ぎると逆に飽きちゃう可能性もあるので程々に…)
プレ組の子たちと一緒に遊んだりも出来ました
混ざってみて『これ、プレからやるのか!?』ってビックリしたんですが、
でんぐり返ししたり、跳び箱からジャンプしたり、トランポリンしたり
結構ハードな事してるーーー ※もちろん先生の補助有。
どこのプレもこんなもん?
運動系の幼稚園だから?
娘、そういうの大好物なのでそりゃー楽しそうにやってました。
次に行く時も「きょう とらんぽりんやるかなぁ~?」って
楽しみにしてたし(*´艸`)ムフ♪
あとは、園庭でかけっこしたり遊具で遊んだり。
室内遊びよりも、体を使う遊びの方が多い感じ。
娘もプレの子と一緒に体育座りして先生の話を聞いたり走ったり。
なんだかそれ見てジーンと…w
それで、プレに行く時の髪型をどうしようか迷ってるんですが
上で書いた通り、でんぐり返しとかしちゃうので
しっかり結んで行かないといけないみたいです。
ちなみに服装は指定のTシャツとズボン(レギンス)着用になってます。
あと娘、前髪が中途半端に長いのでこれが結構邪魔っぽいかな…
いつもパッチン留めで留めてるけど、でんぐり返りすると
すぐボサ子ちゃんになっちゃうんですよね…
先生もイチイチ直してなんかくれないと思うし。
結んだら結んだで頭をついた時に痛そうかも…

いつものパッチン留めスタイル。

ちょっとわかりにくいけど前髪三つ編みスタイル。
何となく三つ編みにして結ぶのが一番良さそうかなぁ~
やっぱりショートカットが一番楽なんでしょうね(子供も親も)。
私も子供の頃はずーーーっとショートでロングに憧れてたなぁ...( = =) トオイメ
近所の子、ほとんど同じパーマ屋(いかにもパーマ屋って感じの所w)で切ってもらってたから
みんな同じ髪型だった~w
さて、持ち物に名前書いたりしなくちゃ(`0´)ノ オウ!
* こちらのランキングに参加中です *
(ポチッと押していただけるとポイントが入ります)
↓ ↓ ↓
クリックしていただけたら嬉しいです☆

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
いつもどうもありがとうございます♪
来週から始まるプレに向けて
今週は出来る限り幼稚園に行って遊んできました☆
(あんまり行き過ぎると逆に飽きちゃう可能性もあるので程々に…)
プレ組の子たちと一緒に遊んだりも出来ました

混ざってみて『これ、プレからやるのか!?』ってビックリしたんですが、
でんぐり返ししたり、跳び箱からジャンプしたり、トランポリンしたり
結構ハードな事してるーーー ※もちろん先生の補助有。
どこのプレもこんなもん?
運動系の幼稚園だから?
娘、そういうの大好物なのでそりゃー楽しそうにやってました。
次に行く時も「きょう とらんぽりんやるかなぁ~?」って
楽しみにしてたし(*´艸`)ムフ♪
あとは、園庭でかけっこしたり遊具で遊んだり。
室内遊びよりも、体を使う遊びの方が多い感じ。
娘もプレの子と一緒に体育座りして先生の話を聞いたり走ったり。
なんだかそれ見てジーンと…w
それで、プレに行く時の髪型をどうしようか迷ってるんですが
上で書いた通り、でんぐり返しとかしちゃうので
しっかり結んで行かないといけないみたいです。
ちなみに服装は指定のTシャツとズボン(レギンス)着用になってます。
あと娘、前髪が中途半端に長いのでこれが結構邪魔っぽいかな…
いつもパッチン留めで留めてるけど、でんぐり返りすると
すぐボサ子ちゃんになっちゃうんですよね…
先生もイチイチ直してなんかくれないと思うし。
結んだら結んだで頭をついた時に痛そうかも…

いつものパッチン留めスタイル。

ちょっとわかりにくいけど前髪三つ編みスタイル。
何となく三つ編みにして結ぶのが一番良さそうかなぁ~
やっぱりショートカットが一番楽なんでしょうね(子供も親も)。
私も子供の頃はずーーーっとショートでロングに憧れてたなぁ...( = =) トオイメ
近所の子、ほとんど同じパーマ屋(いかにもパーマ屋って感じの所w)で切ってもらってたから
みんな同じ髪型だった~w
さて、持ち物に名前書いたりしなくちゃ(`0´)ノ オウ!
(ポチッと押していただけるとポイントが入ります)
↓ ↓ ↓
クリックしていただけたら嬉しいです☆

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
いつもどうもありがとうございます♪