※本日2つ目の記事です。
23日で3歳1ヶ月を迎えた娘
うどん作ってるんだって(*´艸`)ムフ♪
久しぶりに1日の過ごし方を記録しておきます☆
(前回と変わらないのですが…)
=過去の過ごし方=
3ヶ月時 ⇒ ★
5ヶ月時 ⇒ ★
9ヶ月時 ⇒ ★
1歳4ヶ月時 ⇒ ★
1歳9ヶ月時 ⇒ ★
1歳10ヶ月時 ⇒ ★
2歳0ヶ月時 ⇒ ★
2歳2ヶ月時 ⇒ ★
2歳4ヶ月時 ⇒ ★
2歳7ヶ月時 ⇒ ★ ←山形生活最後
2歳9ヶ月時 ⇒ ★
2歳11ヶ月時 ⇒ ★
(平日の過ごし方)
7:00 起床(大人は6:45起床)
7時より早く起きる事が多いけど。
7:10 家族3人で朝食
7:55 父のお見送り
各自 自由時間
娘は遊ぶ・Eテレタイム
私は家事・お化粧など
9:00 フリータイム
買い物・公園遊びなど。
12:00 昼食
午後のフリータイム
なるべく外出するようにしてます。
15:30 お風呂
だんだん涼しくなってきたのでお風呂をお休みする日も増えました。
風呂に入れない理由はこちら ⇒ ★ ★ ★
以前、娘がお風呂をお休みする時は私は娘が寝た後に入ってたんですが
最近は、この時間に入っちゃいます(娘は部屋でひとりで遊んでる。時に覗きに来るw)。
16:00頃 お風呂が終わり次第Eテレタイム
私は台所活動開始(夕食・朝食・旦弁など)
17:00 えりゐ・娘、夕食
18:00 布団敷き・歯みがき・お片付けタイム
フロス⇒私が磨く(ワンタフトブラシも併用)⇒娘が仕上げ磨き⇒
うがい⇒キシリトールのタブレット
我が家の歯みがき ⇒ ★
18:20 薄暗い寝室でスキンシップタイム
部屋を真っ暗にして就寝モード。
19:00迄 就寝
家事の続きが終わった後はダンナさんが帰るまで
えりゐ、フリータイムヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
(ちなみにダンナさん、夜はいつも外食です)
やっぱり18時台に寝てくれるのは非常に非常に楽です
恐らく幼稚園に入園するまでこのスケジュールで行くんじゃないかな?
前回記録した時(2歳11ヶ月時)からの大きな違いは
おむつを卒業した事かな☆
ちなみに寝る時はまだおむつです。
朝、濡れていない時もあれば濡れてる時もあるので
なかなかパンツに踏み切れず…
日中と同じで失敗を繰り返すと覚えたりするもんなのかな??
だとしたら思い切って夜もパンツにすればいいのかな~
特に焦らず様子を見たらいいのかな~
アイス屋さんごっこ☆
先日の話。
娘には
“ごはんの前にお菓子食べちゃダメだよ”と言ってる私。
なんですが、娘が見ていない隙に
シメシメ…(○´艸`○)ウヒヒ♪ とパクッとチョコを食べたんですよ。(悪母)
ところが、それを見てたか袋を開ける音を聞いてた娘が
「ままちょ、それでさいごにしなね。
ごはんたべれなくなっちゃうからね。」
と注意されました(`д゚;A)
情けない…
いつもたくさんのご訪問・応援クリックありがとうございます
↓ ↓ ↓
いつもどうもありがとうございます♪
23日で3歳1ヶ月を迎えた娘
うどん作ってるんだって(*´艸`)ムフ♪
久しぶりに1日の過ごし方を記録しておきます☆
(前回と変わらないのですが…)
=過去の過ごし方=
3ヶ月時 ⇒ ★
5ヶ月時 ⇒ ★
9ヶ月時 ⇒ ★
1歳4ヶ月時 ⇒ ★
1歳9ヶ月時 ⇒ ★
1歳10ヶ月時 ⇒ ★
2歳0ヶ月時 ⇒ ★
2歳2ヶ月時 ⇒ ★
2歳4ヶ月時 ⇒ ★
2歳7ヶ月時 ⇒ ★ ←山形生活最後
2歳9ヶ月時 ⇒ ★
2歳11ヶ月時 ⇒ ★
(平日の過ごし方)
7:00 起床(大人は6:45起床)
7時より早く起きる事が多いけど。
7:10 家族3人で朝食
7:55 父のお見送り
各自 自由時間
娘は遊ぶ・Eテレタイム
私は家事・お化粧など
9:00 フリータイム
買い物・公園遊びなど。
12:00 昼食
午後のフリータイム
なるべく外出するようにしてます。
15:30 お風呂
だんだん涼しくなってきたのでお風呂をお休みする日も増えました。
風呂に入れない理由はこちら ⇒ ★ ★ ★
以前、娘がお風呂をお休みする時は私は娘が寝た後に入ってたんですが
最近は、この時間に入っちゃいます(娘は部屋でひとりで遊んでる。時に覗きに来るw)。
16:00頃 お風呂が終わり次第Eテレタイム
私は台所活動開始(夕食・朝食・旦弁など)
17:00 えりゐ・娘、夕食
18:00 布団敷き・歯みがき・お片付けタイム
フロス⇒私が磨く(ワンタフトブラシも併用)⇒娘が仕上げ磨き⇒
うがい⇒キシリトールのタブレット
我が家の歯みがき ⇒ ★
18:20 薄暗い寝室でスキンシップタイム
部屋を真っ暗にして就寝モード。
19:00迄 就寝
家事の続きが終わった後はダンナさんが帰るまで
えりゐ、フリータイムヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
(ちなみにダンナさん、夜はいつも外食です)
やっぱり18時台に寝てくれるのは非常に非常に楽です
恐らく幼稚園に入園するまでこのスケジュールで行くんじゃないかな?
前回記録した時(2歳11ヶ月時)からの大きな違いは
おむつを卒業した事かな☆
ちなみに寝る時はまだおむつです。
朝、濡れていない時もあれば濡れてる時もあるので
なかなかパンツに踏み切れず…
日中と同じで失敗を繰り返すと覚えたりするもんなのかな??
だとしたら思い切って夜もパンツにすればいいのかな~
特に焦らず様子を見たらいいのかな~
アイス屋さんごっこ☆
先日の話。
娘には
“ごはんの前にお菓子食べちゃダメだよ”と言ってる私。
なんですが、娘が見ていない隙に
シメシメ…(○´艸`○)ウヒヒ♪ とパクッとチョコを食べたんですよ。(悪母)
ところが、それを見てたか袋を開ける音を聞いてた娘が
「ままちょ、それでさいごにしなね。
ごはんたべれなくなっちゃうからね。」
と注意されました(`д゚;A)
情けない…
いつもたくさんのご訪問・応援クリックありがとうございます
↓ ↓ ↓
いつもどうもありがとうございます♪