おはようございます。

昨日、疲れてダルそうにしてたら娘に

「いっぱいたべて げんきだそっ!!」

と励まされたえりゐですA´ε`;)゚・゚ 



さて、娘が赤ちゃんの頃に着ていた肌着類を出してみました♪

IMG_2297
片付ける時に、黄ばみとかチェックして
次も使えそうなものだけを残したつもりだったのに
改めて出してみると黄ばみが悪化している肌着もあり処分。。。
あれから4年ですものね…

娘が着ていたものでも冬生まれになる弟に着せるには
薄すぎるものもあったり。


IMG_2293
アウター類。
“あれ?上の子も男の子でしたっけ??”って思える位
男の子っぽいチョイスでしたわ。

懐かしいなぁ~♡

そろそろ哺乳瓶チェックもしておかないと。
ちなみに娘は完母だったので哺乳瓶はあんまり使ってないです。
出産して入院中⇒退院してからも、母乳+ミルクで育てていたんですが
とにかく吐き戻しが毎回で…
“あれ…これ、量多すぎる???”と思って
ミルクをカットして母乳だけになりました。
それでも吐いちゃってたけど…
今回はどうなるかな~
特に完母にこだわっている訳ではないので
その辺は赤ちゃんの様子を見てですね。
哺乳瓶も大丈夫な子だと何かあった時に助かるよね。

あと準備しなきゃいけないのは
沐浴用のガーゼとかかなぁ。
↑これも娘の時のが出てきたんだけど衛生的にも買い直してあげようかな…
普段使いのガーゼも買い足しが必要そうです。


そして肌着が足りなそうだったので西松屋へ。
そこで、めちゃめちゃ可愛い肌着を発見しましたー

IMG_2286
これ☆
あったか素材の長袖カバーオール肌着 50~60。





IMG_2304
特にドット柄の方がツボ(*´ェ`*)ポッ
厚めの生地なので、上にもう1枚着ちゃうと
モゴモゴしちゃうかな…
こればっかりは生まれてから着せてみないとなんとも…


にほんブログ村テーマ 男の子ファッションへ
男の子ファッション
にほんブログ村テーマ ユニクロ・しまむら・西松屋deルンルン♪へ
ユニクロ・しまむら・西松屋deルンルン♪
にほんブログ村テーマ 赤ちゃん、赤ん坊、乳幼児へ
赤ちゃん、赤ん坊、乳幼児


カバーオール?ドレスオール?ツーウェイオール?
用語がチンプンカンプンになっちゃうA´ε`;)゚・゚ 
よろしければ今日も『応援クリック』お願いします♪
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠後期へ にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児育児へ にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へ

LINEで更新通知を受け取れます☆
  ↓ ↓