おはようございます。
「タータン生まれるよーー!お母さん、ドキドキする…」
って娘に言ったら
「いたいかもしれないけど がんばって!」
と励ましてもらったえりゐです。
どうやら出産が痛いって事は知ってる模様。
週末にえり母が来てくれるのであとはいつ産気づいても安心。
なるべく早めに出てきてくれないかな~
↑遅くなればなる程えり母の滞在日数も多くなっちゃうしね。
先日、幼稚園で初めてのお遊戯会がありました☆
ホールが狭いので入れ替え制です。
お遊戯するクラスの家族は一番前で観る事が出来ます。
最近はこういう幼稚園が多いのかなぁ。時代だな。
事前に子供の並び順も幼稚園からのおたよりで教えてもらっているので
どの辺で観ればいいのかもある程度把握出来ます。
我が子の出番が終わったらホールの後ろに移動して
次のクラスの保護者が一番前へ。
我が子をしっかり観れるのでありがたいー。
お遊戯会の衣装ですが、
制服のブラウスとハイソックスの色の指定があった程度で
作ったり持参するものはありませんでした。
なのでどんな格好で登場するのか当日まで全くわからず。
娘情報だけでは全然想像が膨らまん(笑)
幕が開いたら、
女の子は頭にインディアンっぽい女の子らしい冠をつけて
先生手作りの衣装を身につけてた。
この時点で涙が。。。(TДT)
いつも、ダンナさんが動画担当・私が写真担当なんですが
涙が溢れて来ちゃって もう撮影するのが大変(´;ω;`)
そして人前でボロボロ泣く訳にもいかないので
堪えるのに必死ーーー
観客がいっぱいいる中、ちゃんと笑顔で大きい声で
掛け声をかけながら踊ってました♡
年少さんのあのワチャワチャ感、やっぱり可愛い♡
みんなでたくさん練習したんだね…(´;ω;`)
で、娘の出番が終わって後ろに移動する時にダンナさんを見たら、、、
私以上に泣いてんじゃん(笑)
気持ちわかるけどね。
で、園児が着ていた衣装なんですが
てーーっきり幼稚園からの貸し出し衣装だと思ってたんですよ。
先生が作ったものを毎年使い回してるのかと思ったの。
でも、後日家に持って帰って来た!!!
全員分、先生が手作りしてくれたんだ…(T_T)
改めて先生ってすごい…(´;ω;`)
娘はそんな手作りの衣装がお気に入りで、
家に持ち帰ってから気付くと着替えてます(●´艸`)ププ
次は2月末にある発表会が大きな行事かな。
冬休みが終わったら練習に入るのかな~
これまた楽しみ♪
「つぎは なにをつくろっかな~」
LaQ、毎日大活躍中!
関連記事 ⇒ クリスマス前ですが…LaQを購入しました。
あまり出歩けない冬になりそうなので
このタイミングで購入したのは良かったのかも。
手に刺さって痛くて苦手だった三角のピースも
だいぶ克服出来てきています( ̄▽ ̄)b
よろしければ今日も『応援クリック』お願いします♪
↓ ↓ ↓
LINEで更新通知を受け取れます☆
↓ ↓
どなたが登録して下さったか
私にはわからないようになってますのでご安心ください。
「タータン生まれるよーー!お母さん、ドキドキする…」
って娘に言ったら
「いたいかもしれないけど がんばって!」
と励ましてもらったえりゐです。
どうやら出産が痛いって事は知ってる模様。
週末にえり母が来てくれるのであとはいつ産気づいても安心。
なるべく早めに出てきてくれないかな~
↑遅くなればなる程えり母の滞在日数も多くなっちゃうしね。
先日、幼稚園で初めてのお遊戯会がありました☆
ホールが狭いので入れ替え制です。
お遊戯するクラスの家族は一番前で観る事が出来ます。
最近はこういう幼稚園が多いのかなぁ。時代だな。
事前に子供の並び順も幼稚園からのおたよりで教えてもらっているので
どの辺で観ればいいのかもある程度把握出来ます。
我が子の出番が終わったらホールの後ろに移動して
次のクラスの保護者が一番前へ。
我が子をしっかり観れるのでありがたいー。
お遊戯会の衣装ですが、
制服のブラウスとハイソックスの色の指定があった程度で
作ったり持参するものはありませんでした。
なのでどんな格好で登場するのか当日まで全くわからず。
娘情報だけでは全然想像が膨らまん(笑)
幕が開いたら、
女の子は頭にインディアンっぽい女の子らしい冠をつけて
先生手作りの衣装を身につけてた。
この時点で涙が。。。(TДT)
いつも、ダンナさんが動画担当・私が写真担当なんですが
涙が溢れて来ちゃって もう撮影するのが大変(´;ω;`)
そして人前でボロボロ泣く訳にもいかないので
堪えるのに必死ーーー
観客がいっぱいいる中、ちゃんと笑顔で大きい声で
掛け声をかけながら踊ってました♡
年少さんのあのワチャワチャ感、やっぱり可愛い♡
みんなでたくさん練習したんだね…(´;ω;`)
で、娘の出番が終わって後ろに移動する時にダンナさんを見たら、、、
私以上に泣いてんじゃん(笑)
気持ちわかるけどね。
で、園児が着ていた衣装なんですが
てーーっきり幼稚園からの貸し出し衣装だと思ってたんですよ。
先生が作ったものを毎年使い回してるのかと思ったの。
でも、後日家に持って帰って来た!!!
全員分、先生が手作りしてくれたんだ…(T_T)
改めて先生ってすごい…(´;ω;`)
娘はそんな手作りの衣装がお気に入りで、
家に持ち帰ってから気付くと着替えてます(●´艸`)ププ
次は2月末にある発表会が大きな行事かな。
冬休みが終わったら練習に入るのかな~
これまた楽しみ♪
「つぎは なにをつくろっかな~」
LaQ、毎日大活躍中!
関連記事 ⇒ クリスマス前ですが…LaQを購入しました。
あまり出歩けない冬になりそうなので
このタイミングで購入したのは良かったのかも。
手に刺さって痛くて苦手だった三角のピースも
だいぶ克服出来てきています( ̄▽ ̄)b
よろしければ今日も『応援クリック』お願いします♪
↓ ↓ ↓
LINEで更新通知を受け取れます☆
↓ ↓
どなたが登録して下さったか
私にはわからないようになってますのでご安心ください。