こんにちは、えりゐです☆
息子に授乳して縦抱きにしていると娘に
「ゲップの作業してるの?」
と言われます。
作業って…(笑)
久しぶりに保育参観がありました☆
今回はダンナさんも一緒に見てきました♪
娘、幼稚園で弟が生まれた事を言いふらしてるようで
私が男の子を出産した事を知ってるママさんも多かった(*´艸`)♪
前回の保育参観の時は超ハリキリガールで
ある意味圧倒されたんですが、今回は少し落ち着いた様子。
関連記事 ⇒ 初めての保育参観に行ってきました☆
成長したのかしら(笑)
参観は数字の学習とえんぴつを使って線を描く練習風景を見てきました☆
みんな楽しそうに幼稚園で過ごしている様子を見れて
良かったですヾ(=^▽^=)ノ
さて、終業式の日に通知表みたいなのを持って帰った娘。
どうやらカタカナを全部読めるようになったようです。
(カタカナ表に全部〇が付いてました。それを見るまで知らなかった…)
間違いやすい
“シ”と“ツ” “ソ”と“ン” “テ”と“チ”
などもしっかり区別できているようでビックリ。
あと驚いたのが
紐を結べるようになってた。
紐と言うか、幼稚園で使っている縄跳びなんですが
片付ける時にバラバラにならないように
ちゃんと結んでケースに入れるようで
蝶々結びはできないけど、1回結びはできるようになってました。
先生…どうやって教えてるんだろ…すごいわ…
メロディオンもキラキラ星が弾けるようになっていたり
グングン成長しているようです☆
運動面でも着々と進化中。
3学期に入った今も毎日楽しく通っています☆
もう少しで年中さんかぁ。
どんどんお姉さんになって行きますね♪
塗り絵ブーム。
※いつも心温まるメッセージありがとうございます☆
ご質問いただいている事も今後記事にする予定ですので
少々お待ちください☆
息子に授乳して縦抱きにしていると娘に
「ゲップの作業してるの?」
と言われます。
作業って…(笑)
久しぶりに保育参観がありました☆
今回はダンナさんも一緒に見てきました♪
娘、幼稚園で弟が生まれた事を言いふらしてるようで
私が男の子を出産した事を知ってるママさんも多かった(*´艸`)♪
前回の保育参観の時は超ハリキリガールで
ある意味圧倒されたんですが、今回は少し落ち着いた様子。
関連記事 ⇒ 初めての保育参観に行ってきました☆
成長したのかしら(笑)
参観は数字の学習とえんぴつを使って線を描く練習風景を見てきました☆
みんな楽しそうに幼稚園で過ごしている様子を見れて
良かったですヾ(=^▽^=)ノ
さて、終業式の日に通知表みたいなのを持って帰った娘。
どうやらカタカナを全部読めるようになったようです。
(カタカナ表に全部〇が付いてました。それを見るまで知らなかった…)
間違いやすい
“シ”と“ツ” “ソ”と“ン” “テ”と“チ”
などもしっかり区別できているようでビックリ。
あと驚いたのが
紐を結べるようになってた。
紐と言うか、幼稚園で使っている縄跳びなんですが
片付ける時にバラバラにならないように
ちゃんと結んでケースに入れるようで
蝶々結びはできないけど、1回結びはできるようになってました。
先生…どうやって教えてるんだろ…すごいわ…
メロディオンもキラキラ星が弾けるようになっていたり
グングン成長しているようです☆
運動面でも着々と進化中。
3学期に入った今も毎日楽しく通っています☆
もう少しで年中さんかぁ。
どんどんお姉さんになって行きますね♪
塗り絵ブーム。
※いつも心温まるメッセージありがとうございます☆
ご質問いただいている事も今後記事にする予定ですので
少々お待ちください☆
よろしければ今日も『応援クリック』お願いします♪
↓ ↓ ↓
↓ ↓
どなたが登録して下さったか
私にはわからないようになってますのでご安心ください☆