生後161日目【5ヶ月】* 寝返り!奇跡的に撮影! 2013年01月31日 カテゴリ: 娘のこと 0~5ヶ月 それは突然起こった… 昨日、生後160日目にして寝返りに成功したーー( ゚ロ゚ノノ゙☆パチパチ ちょっと斜めってるとこだったし、 なんか事故みたいな感じの寝返りだったけど(笑) まぁ、一応成功って事にしときます ま~だまだ先の事だと思ってたからビックリ~ たぶん娘本人も
生後160日目【5ヶ月】* フリースポンチョをフル活用する。 2013年01月30日 カテゴリ: マタニティ・ベビー用品 以前ご紹介した、ユニクロのフリースポンチョ (こちらの日記 ⇒ ★) 授乳の時に使っているのですが、 最近はこんな風にも使ってます(゚ー゚☆キラッ 使い方① おんぶケープ その1 赤ちゃんスッポリ・母も肩から羽織る 腹はちょっと寒いけど肩は暖かい *
生後158日目【5ヶ月】* 水への恐怖心をなくしたい。 2013年01月28日 カテゴリ: 娘のこと 0~5ヶ月 みなさん、子供の頃 水って怖くなかったですか? 私は超怖かった… 顔に水がかかるとパニック )゚0゚( ヒィィ もちろん小学生になっても水に顔付けるのも怖くて 泳ぐ以前の問題だったな… 原因として考えられるのは、 あまりにも大事大事にお風呂に入れてもらってた事。
生後155日目【5ヶ月】* 5ヶ月の記録。 2013年01月25日 カテゴリ: 娘のこと 0~5ヶ月 娘、5ヶ月になりました 1ヶ月健診 ⇒ ★ 2ヶ月健診 ⇒ ★ 3ヶ月健診 ⇒ ★ 4ヶ月健診 ⇒ ★ 娘 5ヶ月健診はないので、家にある体重計で体重測定 体重 : 4ヶ月検診時 6,395g ⇒ 約7,400g(服込み) 服を差し引いても7キロはありそうだ。 本当にズッシリきます。
生後152日目【4ヶ月】* 娘のお雛様。 2013年01月22日 カテゴリ: 娘のこと 0~5ヶ月 えり父母にお雛様を買ってもらいました 最初は実家にある私のお雛様とお内裏様だけ持って来ればいいか~ なんて話してたんだけど… 私たち世代は7段飾りが当たり前だったけど、 今はお雛様とお内裏様だけが主流なんですよね~ 飾ってもらった後に、 人形屋さんにお謡