こんにちは、えりゐです♪

昨日は前に住んでいた社宅のお友達が総勢8名で遊びに来てくれました!
新居に引っ越してから初めてのお客さん☆
娘がすんごく楽しみにしてて

「何時に来るの?」
「あと何分位で着く?」

ってシツコイ位に聞いてきてた(笑)

お昼ごはんはみんなで流しそうめん♪
流しそうめん器が若干調子が悪い感じがするんだけど
気のせいだろうか…(-公-;)
気のせいであって欲しい…


偶然にも、娘のお友達の弟くん・妹ちゃんたちも息子と同じ年頃なので
娘も楽しいけど息子も絶対楽しいと思う。

息子に

「〇〇くんは?」

って聞くとちゃんとわかってるので息子も“お友達”として
少しは意識出来てるのかな??
何だかんだで同じ遊びをしてる事も多いし。

毎度そうですが、何時間一緒にいても話し足りませんね。
母も楽しませてもらいました☆
みんなー、また遊びに来てね!!


それから、ひと悶着あった新居の表札も
無事に取り付けが完了し やーっとスッキリ!
【怒りのバックレの記事】 ⇒ 
最初にお願いしてた業者に提示されてた金額よりも
半分以上安かったし、何と言っても対応が良かったわ~
何かあったら次もお願いしたいと思える業者さんでした☆


3本目の乳歯が抜けた!


おととい、3本目の乳歯が抜けました!
次は上の歯かな?と思ってたけど
また下の歯でした。

 1本目 ⇒ 
 2本目 ⇒ 

間違って箸をガツっと噛んじゃって
そこから一気にグラグラが加速して抜けた感じ。
ここ3日位は、すごく気にしてるし 少し痛みもあるし
ごはんも食べにくくて

「おかーさん、この歯 抜いてーー」

ってキツそうだったんですよね…
フロスをしてる時にポロっと取れて(驚)
抜けて良かったーーー

牛さんの歯が着々と増えて行ってます。
IMG_6269
IMG_6273


歯並びが悪い感じ…?

6月に2本目の乳歯が抜けてから
隣の乳歯(今回抜けた歯)が邪魔して永久歯が生えてこれないような状況でした。
(ちょっと斜めに生えちゃってる感じ。)

今回、その邪魔していた乳歯が抜けた事によって
途中で止まっていた永久歯は生えやすくなったと思うんです。

でも、今回抜けたところの永久歯が生えてくるスペースが激狭…


こんなスペースに生えてこれるのか!?


って程のスペースしかない…

生えそろう内に ちゃんとおさまって行く可能性もあるのかもしれませんが
その辺はド素人なので何とも…
今回抜けたところの永久歯はどんな風に生えてくるのだろう…

“歯医者に連れて行こう!”と言いつつなかなか行けていなかったので
引っ越し先の近辺でいい歯医者さんをリサーチして行ってみよう。

▼ランキングに参加しています▼
下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 子育てブログ 2016年4月~17年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へ
いつもクリックありがとうございます♪

* * * * *

▼ 元気ママ応援プロジェクト連載中 ▼
bnr_pk
子供と一緒に作れる簡単レシピをアップしています♪

* * * * *

▼ えりゐのインスタグラム ▼
top-1
コメント・フォロー お待ちしております♪

* * * * *

▼ LINEで更新通知を受け取れます ▼
登録してくださった皆さま、ありがとうございます♪