こんにちは、えりゐです♪
昨日も暑かったーーー
さてさて、昨日無事に6歳のお誕生会ができました☆
今年も色々記録していきます♪
6歳の誕生会、ケーキ編
娘、スイーツ系が苦手なので
そもそも『ケーキどうする??』って話になって。
娘的には、
「スイーツは苦手だけど
誕生会にはやっぱりケーキが欲しい。」
って。
その気持ちはめっちゃわかる。
私も子供の頃はケーキ系 一切食べなかったけど
ケーキは準備してくれてた。
って事でやっぱりケーキは準備しようじゃないか。
お店で買うか・手作りするかを聞いたら
手作りして飾り付けをしたいそう。
最初はガトーショコラでも作ろうと思ってたんだけど
アイスケーキなら娘でも食べれる!?と思って
大好きなストロベリーアイスケーキに決定☆
誕生会前日に下準備

昨日のブログにも書いていた通り前日に下準備。
アイスは市販のものを用意しました。
レディーボーデンのストロベリーアイスと
スーパーカップのバニラの2層で。
(ほぼストロベリーアイスだけど)
娘のアイディアでストロベリーアイスには
小さく切ったマシュマロを混ぜこんでみました。
あとは、ストロベリーアイスとバニラアイスの間に
輪切りのバナナも忍ばせて。
ケーキの飾り付け
誕生会当日の朝にケーキを飾り付け。
お望みの
アイスの実・イチゴ・マーブルチョコ。
モタついている間に、、、

どんどん溶けて行くーーーー(焦)
出すの早かった私も悪いんだけど
思いのほかすごいスピードで溶け出した。
暑いから特に。
一応 娘が描いた完成予想図↓

元々これ通りはムリなんだけど…
完成図もへったくれもない感じで
かなりマッハで仕上げる羽目になりました(;´Д`A ```

もうちょっとガッチリ固めた状態で始めさせてあげれば良かった。
↑教訓①

今年もキャラチョコを作りました♪
去年の記事▼
今年は、ここたまのルビーちゃん。

結構小さかったから作業も大変だった…
来年もキャラチョコをリクエストされるとしたら
もう少し大きめに作りたい。
↑教訓②
どうなるかと思ったけどまぁ何とか形になって良かった…
かなりマッハで仕上げる羽目になりました(;´Д`A ```

もうちょっとガッチリ固めた状態で始めさせてあげれば良かった。
↑教訓①
完成!
最終的にこんな感じになりました♪
今年もキャラチョコを作りました♪
去年の記事▼
今年は、ここたまのルビーちゃん。

結構小さかったから作業も大変だった…
来年もキャラチョコをリクエストされるとしたら
もう少し大きめに作りたい。
↑教訓②
どうなるかと思ったけどまぁ何とか形になって良かった…
いつもクリックありがとうございます♪
* * * * *
▼ 元気ママ応援プロジェクト連載中 ▼

子供と一緒に作れる簡単レシピをアップしています♪
* * * * *
▼ えりゐのインスタグラム ▼

コメント・フォロー お待ちしております♪
* * * * *
▼ LINEで更新通知を受け取れます ▼

* * * * *
▼ 元気ママ応援プロジェクト連載中 ▼

子供と一緒に作れる簡単レシピをアップしています♪
* * * * *
▼ えりゐのインスタグラム ▼

コメント・フォロー お待ちしております♪
* * * * *
▼ LINEで更新通知を受け取れます ▼

登録してくださった皆さま、ありがとうございます♪