こんにちは、えりゐです♪

子供が大量に拾ったどんぐり、どうしてます??
「大量」だと、結局ほとんど捨ててしまう事が多いのではないでしょうか…
実際、私も過去何度も処分した事があります。


先日も子供たちと どんぐりをたくさん拾ってきました。
IMG_5686


関連記事📄


せっかく拾ったものなので無駄にせず作品で残せないかと考え
拾ったどんぐりを大量に使って作るツリーを製作してみました☆


大量のどんぐりで作る「どんぐりツリー」。



IMG_3362
完成図。


下準備。

ツリーを作り始める前に虫の処理をしておきましょう!

①どんぐりを選別する。

割れているもの・穴が空いているもの・劣化の激しいもの・芽が出ているものは捨てます。


②煮沸する。

どんぐりや松ぼっくりを熱湯で5~10分程煮沸して虫退治をします。
その際、プカプカと浮かんでくるどんぐりも処分しておきます。

松ぼっくりは煮沸中にカサが閉じてしまいますが乾燥させればまた開くので大丈夫!


③乾燥させる。

重ならないように並べて十分に乾燥させます。
2日~1週間程度、直射日光を避けて乾燥させると良いそうです。


下準備は以上!
いよいよ工作にとりかかります。


用意するもの。

IMG_3330

✔ 大量のどんぐり
 帽子付きのどんぐりもオススメ。
✔ 松ぼっくり
 もしあればツリーがゴージャスになります。
✔ グルーガン
✔ 丸く切った厚紙


メモ。

最初は木工用ボンドで作り始めたんですが
乾くのが遅く、上に積み上げて行くうちに
固まりきっていない下のどんぐりが崩れたりしてしまったのでグルーガンに変更しました。

グルーガンだと固まるのが早いので作業しやすい!!

100円ショップでも売っていて手に入りやすいので
グルーガンで作る事をオススメします。



どんぐりツリーの作り方。


①丸く切った厚紙にどんぐりを付けて行く。

丸の大きさはどの位でもOKです。
私は今回、子供用のお椀サイズにしてみました。

IMG_3312
下の方は全然見えなくなるので適当で。
周りの方は後で微調整もできます。


グルーガンは熱くなるので大人が作業します。

今回、娘は指示係になってもらって
どこにどんぐりや松ぼっくりを付けるかを指示してもらいました。
とは言え、バランスとかもあるので指示は聞いたり聞かなかったりだけど(笑)


②どんどん積み上げて行く。

IMG_3319
ツリー型になるようにグルーガンで付けながら
どんどん無造作に積み上げて行くだけ!

どんぐりだけでもいいんですが、
どんぐりの帽子や松ぼっくりを使うとゴージャス感が出ますよ!


ポイント📄
ある程度積み上げた時点で見栄えのいい角度が決まると思いますので
前にするところを決めましょう!
そこをキレイに見せるように飾って行きます。


③ツリー型に整ったら完成!

IMG_3362
帽子や松ぼっくりがあるとやっぱり豪華!

松ぼっくりを一番上に乗せるのは娘のアイディアです。

最初言われた時は
「えー!それどうなの!?」
って思ったんですが、一番上に乗せてみたら


いいじゃん!!!


ナイスアイディア過ぎるよ、娘!
ベタ褒めしときました。


注意点!

欲張り過ぎに注意 です。

私も、ここにも~ あ、ここも~ ってベタベタ付けて行ったら
なんだか不格好に…
結局何個か取りました。
ほどほどにしておきましょう。

グルーガンで付けていますが取れやすいです。
小さなお子様が口に入れないよう十分にお気を付けください。


まとめ。


今はハロウィンツリーも人気ですね!

IMG_3340
どんぐりツリーを2つ作って、ひとつはハロウィンのオーナメントを付けてハロウィン仕様に。
もうひとつはクリスマスのオーナメントを付けてクリスマス仕様にすれば長く楽しめますね☆

大量のどんぐり消費にお困りの際は ぜひ作ってみて下さい♪


\100均でパーツを買って付けても可愛いよ/
c3fdaf63-s
詳細 ☞ 


\インテリアブログはこちらです/

logo



- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

▼ランキングに参加してます▼

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 2016年4月〜17年3月生まれの子へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

▼愛用品などをまとめてます▼
room

▼インスタはこちら▼
insta

▼更新通知を受け取れます▼