
息子が「滲出性中耳炎」になった記事の続きです。
あ、息子はすこぶる元気です!
鼻水はマメに吸うべし!!
年末に最初の受診をした時に、耳鼻科の先生から
「鼻水吸うの持ってる?マメに吸ってあげて。」
と言われていたのです。
ありますとも!ありますとも!!
いいもん持ってまっせー(Φ皿Φ)ヒヒヒ
電動鼻水吸引機スマイルキュートです!
2年前に購入しました。

当時の写真。
使ってみた感想はこちら▼
いつ使うの!?今でしょ!!
今でしょ!!←古早速ロフト(物置きともいう)から持ってきて
『よっしゃー!
これでジャンジャン取ってやっからな!
息子ぉー!!』
とジュルジュル大活躍の予感…ヾ(*´∀`*)ノ

使いたい時に限って壊れる…あるある…
よし、そろそろ2回目の鼻水吸引だ!と思って見たら、、、、
あれ…??様子が変だ…
…
…
…
吸引ホース口が壊れてる…
チ───(´゚ェ゚`)───ン

どうやら娘か息子が踏んで部品を破壊したらしい…
ポキッといっちゃってるわ…
あ、写真も撮らずに捨てちゃった…
使 用 不 能 (棒読)
タイミングが悪すぎるんですよ…
だって、、、
年末 ですもの…
幸い部品を買えばまだ使える!
しかし、専門的な部品なのでドラッグストアで売ってるようなもんでもないし、ネットで注文しても恐らく年明け発送…
改めてタイミング…(´;ω;`)ウゥゥ
メーカー元に問い合わせてみた。
ダンナさんがメーカー元に電話して販売している店舗がないか確認してもらいました。何度も言いますがタイミングが…
結局全て年末休みに入っており諦めるしかない状況となりました…
でも、メーカーの方は年末で忙しいでしょうに とっても親切に対応して下さってありがたかったです!
結局コレだ!アナログの重要性を改めて感じた。
娘を出産する前に買っておいたこれ。
電動のを買う前はすごく重宝してたアイテム!
捨てずに取ってるのでこちらを使いました♪
捨てなくて良かったーーー!!
今回、
アナログな方も残しておくべきだと改めて思いました。
だって子供が小さいうちは災害で停電の時にも使えますからね。
電動のを買った時に処分しようと思ってたんですが捨てずに持っておいて良かった!
これから電動に買い替えを検討されている方は、捨てない方がいいですよ~
業者に電話して注文しました。
楽天やAmazonだと【吸引ホース口】単品では売ってなかったし(ホースとセットならあった)、ガラス製のオリーブ管も気になっていたので、購入した時に添付されていた注文用紙に書いてある業者に電話して一緒に購入しました。ちなみに支払いは代引き。
振り込みに行く手間がなくて良かったーー!
↑これを使う場合は「吸引キット」は使えないので、直にホースに繋ぐ事になるようです。
一応色々ボカしましたが、こういう注文用紙▼

ここに書いてあるフリーダイヤルに電話しました。

まだ届いていないのですが…(^^;)
注文の際に
スマイルキュートの品番も聞かれたので間違いないはず!!
↑追記:届きました!サイズ大丈夫でした!
これで安心!
息子、早く治ってくれーーー!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -