
今春から1年生になる娘。
やっぱり出てくるのは
学習机、買う?買わない?問題
でしょうか。
旦那とはしっかり話し合った事はなかった気がするけど、お互いに
「娘が自分の部屋で勉強するようになるまで学習机はいらないよね」
って共通認識。
自分の部屋で勉強できるようになるまでは
ダイニングテーブルを使ってのリビング学習
で良いのかな?と。

イメージ的にこんな感じかな。
この思いに変化があったのです。
きっかけは近所のママさんの体験談。
近所に小学生の子(低学年)を持つママさんがいるんですが、そのママさんも特に学習机は置いておらず 自分の部屋で勉強するようになったら買おうと思っていたようなんですが、つい最近
「やっぱり机買ったよ。」
って言ってたのです。
理由のひとつとしては、
下の子が邪魔するから
というもの。
(それだけではなく他にも理由があって購入を決めたそうです)
うわ…うちもめちゃめちゃ心当たりある…
下の子が邪魔する?あるある…
これは大いにある…娘がダイニングテーブルで作業してると、もちろん息子も
『オレも一緒に作業するぜ』
と言わんばかりに一緒に座ります。
12月の写真ですが▼

んで、途中から…▼

娘の邪魔しに入る…
娘も触られるのがイヤだから
「△△くん、やめてーーー」
って
触って欲しくない娘 vs 触りたい息子 でバトル勃発…って事も。。。
このご近所ママさんの話が、旦那と学習机を置く場合のメリット・デメリットを考えるきっかけになりました。
シミュレーションしてみた。
学習机を購入するとしたら「リビングに置く」のが条件。
いずれ自分の部屋で勉強するようになったら移動します。
メリット
まずはメリットを考えてみた。
・息子の邪魔を阻止できる?
これは学習机を買っても100%解消される問題ではなさそうだけど…(;´Д`A ```まずは息子にしっかりと
「ねぇねはお勉強してるから邪魔しないでね」
って教えて行かなきゃいけない事でもありますね。
・勉強道具をまとめておける=メリハリ
我が家のリビングはここがキッズスペースになってます▼
12月の写真の使いまわしですが…
息子のおもちゃも増えてきたので、手狭になってきた。
娘はおもちゃで遊ぶ事も減ったので(いや、ほぼない?)、近々 大幅な断捨離をしたいと思ってますが、今現在はおもちゃやキッズワークなど、【遊び】も【学び】も全部一緒に収納している状況。
学習机があれば、勉強関連のものは机にまとめておけるのかな?と。
遊ぶものはキッズスペース・勉強道具は学習机とメリハリが付くのかな?と思いました。
・机で勉強するクセ付けになる?
私、小学校に入学する時は当たり前のように学習机を買ってもらった世代なわけですが、ぶっちゃけ机に向かって勉強する習慣なんて小学校時代は身に付かなかった…(;´Д`)もうね、学習机=物置き場 って感じ…
私の場合、学習机は自分の部屋にあったけど 結局リビングのテーブルで宿題してましたね。
娘の机を買うとしたらリビングに置くので、自分の机で勉強するという点は私のようにならない気がします。
・自分だけの場所ができる。
今現在、娘には「自分だけの場所」がないです。弟と全部一緒。
(子供部屋はそれぞれ確保しています)
学習机があればそこが娘だけの特別な場所になるのかな?と思います。
・作業中のものを出しっぱなしにしておける。
今はワークや制作をダイニングテーブルでしているんですが、夜ごはんの時間になると「テーブルの上のもの片付けてー!」
って、製作途中のものも撤去せざるを得なくなる。
で、結局その日は再開しないで翌日に…ってなるのね…(;´Д`)
出しっぱなしにしておけば食後に再開できるのかな?と。
とは言え寝る前にはしっかり片付ける習慣は身に付けさせたい。
デメリット
次にデメリットを考えてみた。しかし、デメリットが思いつかない…
リビングが狭くなるとかそういうのはデメリットとは言わないのかと思って。
子育てしてるうちは子供のものが増えるのは当然だし、ましてや勉強するための学習机。
これを置く事でリビングが狭くなる・圧迫感が出るなんてデメリットのうちに入らないのかな?と思いました。
こんな風に考え出してみたら、メリットしかなかったのです。
学習机を買う?結論。
色々検討した結果、我が家は 買おう。
となりました。
もし、今も社宅住まいだったら また違う考え方も出ていたと思うんです。
なので、学習机を買う買わない問題は生活環境などによっても全然違いそうですよね。
いずれ子供が大きくなったら、リビングから学習机やキッズスペースを撤退する日が来ると思います。
その時に、キッズスペースで遊んでいた姿を思い出して切なくなるんだろうな…
子供のものに囲まれて暮らしているうちが子育ての充実期な気がしますね。
無印良品の学習机にしようと思ってます。
無印良品のものに ほぼ決まり!かな!?学習椅子やライトは検討中!
いっその事、息子のも買っちゃう!?という話も出ましたが、今回は娘の机のみを購入します。
無印良品週間も始まるようなのでこの機会に購入して、リビングの配置換え・断捨離を進めたい!
☞ リビング学習関連記事
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -