IMG_2453

山梨のキャンプ場で行方不明になった女の子が心配でたまらない。
『どうか無事に保護されてますように…!』って何回もニュースチェックしちゃう。
1年生の女の子って事で本当に他人事とは思えないです。

大人が『すぐそこだから大丈夫』と思う事でも子供ってその『すぐそこ』ですら迷う事ってありますもんね。
そして『すぐそこ』で何が起こるかわからない…
改めて気を付けないといけないと思いました。

とにかく無事で見つかりますように…



さて。
先日、小学校の公開授業があり、もちろん今回も見に行ってきました!

それが、たまたま娘が日直の日で

「ぜーーっったいに朝の会から来て!!」

とな…早っ…
でも公開授業の日と日直の日が重なる事なんて滅多にないと思うので朝の会から見に行ってきました!
男の子と2人での日直だったんだけど、娘がリードしてがんばってました(笑)

そして1年生の可愛さよ…
運動会の応援の練習もしたんだけど、みんな『自分が一番デッカイ声で歌ってやるぜ!』みたいなね(笑)
学年が上がるごとに『恥ずかしい』気持ちが出てきてあんなに大声で歌う事はなくなるのだろうか…
気付けは1年生生活も折り返しだってよ。
いや~、早過ぎ!!


音楽の授業で気になる事が…


息子もいるので1度帰宅したりしながら授業を見てたんですが、音楽の時に気になる事があったんですね。

鍵盤ハーモニカなんですけど。

娘が使ってるのはセミハードケースで一般的なハードケースよりも柔らかくて軽いものなんです。
(クラスにも数人同じものを使ってる子がいました)

みんな鍵盤ハーモニカのケース部分に教科書(楽譜)を立て掛けて演奏してるんですが、娘を含めセミハードケースの子は教科書を立て掛けちゃうとケースが柔らかいもんだから教科書が向こう側に倒れちゃうのです…

サイトを見ると、楽譜を立て掛けられますって書いてあるのですが、教科書となるとちょっと不安定になっちゃうのかな…?

娘、教科書を直してまた弾いて…また倒れて直して…みたいな作業をしてるのを見てて

『あ…これは、ハードケースの方が使いやすそうだ…』

と思ったわけです。


帰宅した娘に聞いてみたら

「すぐ倒れちゃって使いにくいーーー」

って。。。やっぱり…


新しいのを買うか悩むけど…

本当に悩ましい所。
(先日の楽天お買い物マラソンの時に新しいのを買おうか悩んだ挙句、結局買わなかったんです…)

よく考えたら鍵盤ハーモニカって6年間使うもんでもないのかな!?と思って。
そのうちリコーダーも始まりますもんね。

低学年のうちしか使わないなら『何とかこのまま使って~』で済ませるんだけど、どっちにしろ来年は息子用の鍵盤ハーモニカを買わなきゃいけないので、前倒しで娘に新しいのを買って 今使ってるセミハードケースの方を息子に使わせようか(ホースは新しいのを買うとして)…とか(-公-;)

今ってこんなにカラフルな鍵盤ハーモニカが売ってるんですね!お値段も安め▼

息子が1年生になる頃には娘は5年生。
その頃にはもしかして使わなくなってる!?かもしれないので、また息子にお下がりするか…

息子、今はお下がりを

「これ、〇〇(娘)からもらったの?やったー!」

ってお下がりを『いただきもの』として喜んじゃうお年頃だけど(笑)
男の子でも使える色で購入しようか…(悩)


交換用ケースだけも売ってる▼
いずれにしろ近所の先輩ママさんに使用状況を聞いてどうするか決めよう。



- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

▼ランキングに参加してます▼
にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 2016年4月〜17年3月生まれの子へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

▼愛用品などをまとめてます▼
room

▼インスタはこちら▼
insta

▼LINEで更新通知を受け取れます▼