先日、息子(2歳8ヶ月)が鉄棒の前回りが出来るようになったと書いたんですが、今度は娘(小1)が空中前回り(前方支持回転)を出来るようになりました!!
だーーいぶ長い事練習してたんだけどなかなか成功しなくて…
鉄棒を一時的にリビングに移動したら練習回数も増えて一気に上達した気がする!
リビングに持ってきて良かった~
空中前回り成功までの道のり。
空中逆上がりに成功したのは幼稚園年長さんの時▼
空中前回りは今年の6月位(?)から練習を始めました。
だいたい3ヶ月かかったのか…
それでもへこたれず練習を続けたのは偉かった!
我が家の鉄棒はこれの白▼
失敗編。
脚を前後に2~3回振って勢いをつけてから回るんですが、、、
上に戻れず落下。
空中逆上がりの時みたいにタオルを使った練習もしてみたんですが、今回は通用しなかったみたいで ここからなかなか進めなくてね…(-公-;)
私なんて もっちろん出来るわけないので教えるのも一苦労…
YouTubeを見ては「こうしたら?」「次はこうしてみよっか」と色々色々試してみたけど そんなに簡単にマスターできる技ではなかった…
空中逆上がりの方が覚えるのが早かったですね。
ド素人の私が見てて感じたのは《スピード不足》。
上に戻れる程のスピードがなくて…
恐らく、中途半端なところで腕に力が入っちゃうから途中で失速しちゃうのかと。
YouTubeを見てたら娘に合いそうな練習方法があったのでやらせてみたら、これがビンゴでかなりいいところまで出来るようになった!!▼
↑なんでだろ…見てるとめちゃめちゃ簡単そうにみえるのは…
とにかく勢いをつける練習を繰り返してたら突然成功したのです!!
(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
成功編。
前後に脚を振って勢いをつけて、、、
鉄棒を脚とお腹で挟み込む。
視線は真っ直ぐから一気におへそへ向けて体を丸める!
鉄棒に身体を付けたまま失速しないよう勢い良く回る!!
↑書くのは簡単なんだけど見てるとめちゃめちゃ難しそう…
初めて成功した時は思わず目を疑った…ヽ(TдT)ノ
ほんと感動したわー(TДT)
やればできるってこういう事なんだと娘を見てると実感させられる。
最後に。
出来るようになったとはいえまだ成功の確率は低くて30~40%ってとこ…(^^;)
空中逆上がりも最初は成功率が低かったけど今は100%出来るので、きっと前回りの方ももう少し軌道に乗れれば確実に出来るようになるんじゃないかな!?
もう少し成功率が上がったら次は空中逆上がりからの空中前回りの連続技に挑戦です!
たぶん数年後は息子も同じ技の練習をするはず。
何となく息子の方が習得するの早そうかな。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -