娘が中耳炎になってから1ヶ月。
繰り返して完治しておらず。
( ꒪⌓꒪)
良くなったな~と思ったら聞こえにくくなって滲出性(しんしゅつせい)中耳炎になったり。
こっちの耳が良くなったな~と思ったら逆。そして滲出性中耳炎コース。。。
毎週のように耳鼻科通い。
時に週2。
今は特に病院にはなるべく行きたくないご時世。
でも行くしかないっていう。。。
また
「ちょっと耳痛い…」
と言い出したので違う耳鼻科を受診する事にしました。
あまりにも治りが悪いから他の先生の意見も聞きたくて。
続く中耳炎。病院を変えてみた。
やっぱりコロナコロナですからね。。。
受付の人も手袋・ゴーグル着用。
医療関係の人も大変だと思う…
今回、今までとは違う先生に診てもらったわけですが
娘が痛がってた耳は軽い中耳炎だった。
そして新たに言われたのが
副鼻腔炎 とな。
鼻水が治りきらないのもこれのせいだったのかな…
違う抗生物質を処方されたので飲ませてみます。
早く治りますように…!!
抗生物質、効いてくれーーー!!
私も受診…
そして、私もずーーっと鼻水が治らず。。。『たぶんアレだわ。』と嫌な予感がしたので診てもらったら
やっぱり
私も副鼻腔炎…
今って風邪なのかコロナなのか判断も出来ない程で受診しづらいですね…
今回も受付で
「コロナウイルスに当てはまる症状はないですか?」
って確認された。
私の場合は鼻水だけでそれ以外の症状はなし。
とは言え『コロナ』の3文字が頭に浮かんじゃうご時世ね…
前なら
『鼻水位で受診するのもな~』
って感じだったけど
鼻水や咳程度でも気軽に受診出来てたあの頃が懐かしいし、ありがたかったと実感する…
そして「鼻うがい」を始めてみました!!
気になってたのよ。
実家の両親もやってるらしい。
私、副鼻腔炎になりやすいから予防にもならないかな…
ドラッグストアに行った時に見てみたんだけど、鼻うがいにも色々あるのね…
オーソドックスな感じで小林製薬の「ハナノア」を買いました(^^♪
1日1~3回が目安。
続けてみよっと。
たかが鼻みず。されど鼻水。
鼻水が続くのも地味にツラいーーー
私も早く治れーー!!
あ、、、
今週は息子の小児科にも行かなきゃ。。。
コロナ流行り出してからいつも以上に病院のお世話になる機会が多すぎる。。。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -