※本日2つ目の記事です。
息子が、、、
息子が、、、、
2ヶ月遅れで入園しました!!
入園おめでとう(*^-^*)
16㎝の小さい靴。
入園式前に新しいスニーカーを買えて良かった(^^;)
息子、幼稚園には行きたくないようで(苦笑)
おうちでママと一緒に電車遊びしてたいんだって(笑)
幼稚園には行かずに小学生になるんだって。
なんなら小学校にも行かないんだって(笑)
まぁギャン泣きして拒否したりするわけではないので
『行きたくないけど行かなきゃいけないんだ…』
って事は理解してるみたい。
行ってしまえば楽しいんだろうけどね。
私が子供の頃 、入園前はめっちゃめちゃ楽しみにしてたのに行ってみたら自分の無能さに苦しんだ園生活…
典型的な早生まれのゆっくりさんタイプで出来ない事が多くてクラスメイトには小馬鹿にされ、先生にも酷い言葉を言われてたのさ…
でも親に「行きたくない」って言った事はなかったはず。
たぶん「行きたくない」って気をつかって言えなかったんだと思う。
自分がお友達よりも出来ない事を申し訳なく思ってたからね。
『自分はバカな子』と思って過ごした幼稚園生活…可哀想すぎる…
それを考えると「行きたくない」って言えるって大事なのかも。
この3ヶ月、あまりにも母とベッタリ過ごしてたのも大きいね(^^;)
せっかくプレ保育で1年かけて『母と離れる時間』を覚えたっていうのに
ふりだしに戻るわけではないけど、家にいる楽さ・安心感みたいなのが強くなっちゃったんじゃないかな。
なんなら『もう幼稚園には行かなくていいんだ!』って思ってたかもね(^^;)
今日も園が近くなったら
「ママ、抱っこちて行く。」
って抱っこマン。
本来なら年少さんは保育室前まで保護者も一緒に行ってお見送りできるらしいんだけど、
コロナの影響で、ちょっと離れたところでバイバイタッチ。
まだまだ大きい体操着、かぶり慣れない園帽。
地面すれすれのショルダーバッグと重そうな水筒を首にぶら下げ
後ろを振り返る事なくちょこちょこと歩いて保育室に向かう姿は
逞しくもあり、母としては淋しくもあり。
上で書いた
>この3ヶ月あまりにも母とベッタリ過ごしてたからね(^^;)
これは私にも当てはまる言葉でもあるのかも(´;ω;`)
行きたくないながらも私の手を離し、私が知らない息子の世界に向かっていく姿はもう何とも言えない気持ちになる…(´;ω;`)
【本当は行きたくないよ…】って書いてあるあの小さい背中を駆け寄ってギュってしたくなる(´;ω;`)
ってまだ短縮保育で1時間ちょっとで帰ってくるんだけどさ(^^;)
そして『気持ち』という面では今の状況も相当影響してるな…
コロナよ、コロナ。
ただただ
『息子ー!幼稚園楽しんで来いよ~!』
って送り出せる状況じゃないんだもん。
『マスク、暑くないかな…』
『コロナ、大丈夫かな…』
命にかかわるような心配事が常につきまとってる。
東京はまだまだ安心できるような状況じゃないのにどんどん日常が戻ってきてる現実。
東京アラート?ステップ2はそのまま?
息子は喘息持ちだから特に不安。
↑これは今週、血液検査の結果を聞きに行くので小児科の先生の話を聞いてみたいと思ってます。
夜はお祝いのステーキ(*^-^*)
娘がずっと
「ステーキ食べたい!」
「ステーキ食べたい!」
ってシツコク言ってたの。。。
ステーキ肉なんて初めて買ったかも(^^;)
安くなってたやつね。しかも4人で分けてね(^^;)
ちょっとこれからどうなるかわかんないけど
息子、入園おめでとう!!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -