夜中1時半頃、娘に
「トイレ行きたい…」
と珍しく起こされ、そこから
「少し一緒に寝て」
と言われしばらく娘の部屋で添い寝。
その後、ぜんっぜん寝付けず寝不足なえりゐです。。。
↑娘はグースカピーよ。。。
頼む…トイレは出来ればひとりで行ってくれ…
まぁ朝も一波乱ありドッと疲れて1日が始まった…('A`)
さて!
初めてりんご狩りしてきました!
余談なんですが、、、
私、空きっ腹状態でりんごを食べると胃痛を起こすんです…(謎)
本当に謎。。。
今回も収穫前にせんべいを食べて挑みましたよ(笑)
果物狩りは梨狩り以来かな▼
果実の里 原田農園
行ってきたのは、
群馬県沼田市にある『果実の里 原田農園』です(^^)
沼田市って「りんご」が有名なんですね!
知らなかった~
かなり大きい農園で色んな果物狩りが出来るんですって。
今度は桃狩りもしてみたいな~
水車見学。
初めてのりんご狩り!
受け付け後、歩いてりんご畑へ。
実家に帰ったみたいな風景だった。
早速もぎ取り!
娘、りんごを丸かじりして食べるのが夢だったそうです(笑)
食べ放題だったんだけど、りんごって大きいから食べ放題とは言え 何個も食べれないよね…(^^;
私は1個半くらい食べました。
意外だったのが息子!
りんごにドハマりして
「ねぇ、そろそろ終わりにしたら…(心配)?」
の言葉もスルーで1個丸ごと食べた!!(驚)
もう何を言おうが離さない!!(笑)
さすがにこの小さい体に1個は無理だと思ったわ。
青リンゴもみんなで1個食べた。
そうそう、皮も剥いてもらえます▼
この皮むき器 優秀だわ~
シュルシュルシュル~っとあっという間に剥けちゃうのね!
お土産用にも収穫
お腹いっぱい食べたら家用に収穫。ちゃんと選ばないと虫食ってたりするから要注意だった。
自分が取ったのって特別に感じるのかな。
大事そうに持ってたヾ(*´∀`*)ノ
お土産に6個収穫してきました(*´∀`*)
おまけ
なぜか「わたあめ作り体験」ができた(200円)。わたあめ作りもしてみたかったみたいだから、まさかりんご狩りでわたあめも作る経験が出来るなんて想定外~
奪い合い~~ヽ(`Д´#)ノ
お土産
農園内の売店で買ったもの▼・はらだのくーへん(おまけ付き)
・原田農園のアップルパイ
・自家製ブルーベリージャム
おまけのバームクーヘンだけ食べたけど美味しい~♪
りんご系のスイーツ大好き(^^)
続きはこちらへ▼
【10周年企画】ブログを振り返る
8月で10周年を迎えた当ブログ。
過去10年間の同じ日付の記事で記憶に残ってるものを1年間かけて振り返ってみよう!っていう自己満企画です。
今日はこちら!
\2015年10月29日の記事/
ハロウィンプレートの記事。
今年も何かしら作る予定。
\インテリアブログはこちらです/
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -