
またまたこんにちは!
※本日2つ目の記事です。
1つ目 →【キャラごはん】「デコカレーごはん型」で簡単にスヌーピーが作れますよ♪
息子の誕生日にケーキも買ってきましたよ~♪
ケーキはシャトレーゼ
降園後に息子と一緒にスーパーに入ってるケーキ屋さんで買おうと思ったんだけど、いつの間にかケーキ屋さんがなくなっていた…( ꒪⌓꒪)
「今日はコンビニのスイーツにする?」なんて話してたんだけど、あそこがあるじゃないか…!
って事でシャトレーゼへ♪
息子が選んだこちらを購入してきました~▼

・Xmasプチノエル チョコ
・うみたて卵プリンのアラモード ハッピー雪だるま
やっぱりこの時期はクリスマスっぽいケーキが多いよね~
4歳児考案の「工事現場プリン」
2個一気には多いのでおやつにプリンを一緒に食べる事に(*^_^*)
そしたら、息子が
「車のチョコ乗せたい!」
と言い出して。
(車のチョコの詳細は下で書いてます)
自由にトッピングさせ
こんな感じになりました▼

工事現場だそうです。
これ、最初に息子がチョコを置くのを失敗して
置き直したもんだからプリンがちょっとグチャっとなっちゃったんですね。
『おーい!!落とすなーーー(`ε´)!!』
って思ったんだけど、
あれ…??
これはこれで逆に工事現場っぽくていいんじゃない!?
と思って(笑)
なかなか面白いプリンになりました♪
「はたらくくるまチョコ」
使ったチョコレートはこれ▼
【はたらくくるまチョコ】
私はダイソーで購入したけどスーパーとかでも買えるのかな??

働く車の形のチョコが入ってる(*^^*)
このチョコ、アドベントカレンダーのスペシャルカード用に用意していたのです(*^^*)
(娘にはサンリオのチョコ)
スペシャルカードとはこれです▼
息子、本当はダイソーで売ってた「トミカビスケット」が大好きだったんだけど見かけなくなっちゃって…(-公-;)
今回はこれまた息子がツボであろう「はたらくくるまチョコ」にしたのです。
これ、大正解だったな~( ̄▽ ̄)b

まぁちょっと埋もれちゃってる感じもあるけど…(^^;
思いがけず素敵なプリンが出来て良かったヾ(*´∀`*)ノ
\インテリアブログはこちらです/

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -