ストライダー効果すごっ! (2)


GWに突入してから毎日変な天気ー!
先日、夜に息子を叱った時があったんだけど
私が叱った瞬間に、雷ゴロゴロ~!
娘が

「まさにお母さんの雷が落ちた。」

と言っててウケたわ~(笑)
まさに絶妙なタイミングでゴロゴロなってたんだわ。


さて!
の続きがまだではありますが(^0^;)

おとといのブログにも書いてたんだけど
このお出かけ出来ない連休の目標のひとつとして

息子の補助輪外し

を掲げてたんですよ。

タイトルでバレバ~レではございますが、、、
早々に目標を達成したーー!!


息子、補助輪外しの道


春になり補助輪ありの自転車にスイスイ乗れるようになった息子。

娘もそうだったんだけど、息子も足の動かし方がわかんなくて
ペダルを上手に漕げない…
右足だけで漕いでたりするのですよ…
足に集中するとハンドルがおろそかになったりね(^^;)

まずはここを覚えないと先には進めん。

って事で、ようやくペダルの漕ぎ方をマスターし
「補助あり自転車」をグングン上手に乗りこなせるようになったので補助輪外しの練習を決意!


脱・補助輪!

旦那が公園に連れて行って練習させたんだけど
送られてきた動画を見てビックリ、、、


補助輪なしの自転車に乗れてる…(驚)


旦那の話だと
1回目の挑戦であっさり乗れたらしい。


もうアレのお陰しかない。。。


ストライダー様ー!!

息子が2歳の時にストライダーを購入したんですよ。
(娘が小さい頃にも買おうと思ったんだけど、本人が全く興味を示さないので買わなかったの…
今になって思えば興味がなくても買っておけば良かったな…)


まだまだノロノロしか乗れない時代▼
IMG_7005(1)
この時の記事にチラッと。

結局、このストライダーは1回も外に出す事なく完全に室内用にして
廊下で遊ばせてました。
完全に乗りこなしている▼
IMG_7291
娘はキックボード。

息子は外で乗りたがってたんだけど
やっぱり家にあると時間も天気も関係なく
遊べるから外には出さずに乗らせてたんですよね。
そもそも身近に気軽に乗らせられるような安全な場所もない…

ストライダーに乗ってる子は
補助輪が取れるのが早い


って良く聞くけど、まさに噂通りだったーー!!

家の中の短距離の練習だけでもいけるもんなのね( ̄▽ ̄)b
いや、乗る回数だけで言えば相当な乗車回数だな。

IMG_7237(1)
ストライダー様々♡

うちのは中古で買ったんだけど
ホワイトです▼


↑ちょっとモデルチェンジしてるっぽい。


ただ、漕ぎ始めがまだ難しいみたいなので
この辺はもう少し練習!

息子、よくがんばったよ!!


☞ 我が家の室内遊具


【10周年企画】ブログを振り返る


2020年8月で10周年を迎えた当ブログ。
過去10年間の同じ日付の記事で記憶に残ってるものを1年間かけて振り返ってみよう!っていう自己満企画です。


今日はこちら!

\2019年5月3日の記事/

1年生になった頃に日記をつけ始めた娘。
その後、やめちゃったんだけど
ひらがな・カタカタの復習、句読点の習慣づけなどなど
色々とメリットがあって良かった↑↑
これはぜひ息子が入学した時にも導入したい習慣です。


\サブブログ最新記事/



\こちらはたまに更新中/

logo



愛用品などまとめてます▼

room


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ランキング参加中
どれか1つ1クリックお願いします↓

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 2016年4月〜17年3月生まれの子へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

インスタはこちら▼
insta

更新通知を受け取れます▼