
娘、今月で9歳になります!!
ちょっとーー、、、
一桁最後の歳ですって…
来年には「1/2成人式」って言われる年齢。。。
そうそう!
息子、本当は今年が七五三なんだけど
来年にしようかと思ってます。
こんな状況ってのもあるんだけど
来年にすれば娘のハーフ成人式と一緒に写真を撮れるかな!?
とも思ってね。
って事で、誕生日と言えば
誕生日プレゼントですよ。
誕生日プレゼント選びに悩む年齢…
9歳ともなると難しくなるもんですね…
ゲームをやってる子だとゲームソフトとかになるのかな?
娘、今のところ周りのお友達でゲームをやってる子っていないみたいなんですよね。
やってるけど話題に出ないとか??
周りのお友達がゲームの話をし出したら自分も欲しくなると思うんだけど
ゲームの話は一切出ないみたいだから やりたい気持ちもまだ出ていないようで。
なんかさ、特に欲しいものがないのに
絞り出してまで買ってもらおうとするのね(^0^;)
買ってもらわなきゃ損!!みたいな??
その気持ちもわかるけど。。。
そんなんなら好きな自転車買えば良かったじゃんね…
☞ 【4学年差姉弟】姉から弟への「自転車お下がり」どうする問題。
とは言え今のも気に入ってるからいいんだけどさー
親としては
そんなに欲しくない物をプレゼントするのは意味ないので
色々考えてコレにした!
9歳の誕生日プレゼントはこれ!
本にしました。\ちなみに7歳の誕生日プレゼントも『本』だった/
【7歳の誕生日プレゼント】最終的に「本」に決定です!そしてもう買ってます!
とりあえずブックオフで娘が気になった本を色々買い込んできた!

ありゃ、、、撮り忘れてる本もあるわ(ーー;)
ちなみに『続ちびまる子ちゃんの慣用句教室』も買ってます。
伝記にハマってるのでまとめ買いも検討したんだけど
図書館で借りたりもしてるのでちょっと保留で…▼
学習漫画 日本の伝記(全18巻セット)
posted with カエレバ
そうそう、伝記繋がりで
これは図書館で借りてきた本なんだけど▼

ポプラ社のもちゃんとその時その時の年齢が書いてあって娘に合ってるみたいだった( ̄▽ ̄)b
関連記事 【小3の読書】「集英社」と「小学館」の伝記系学習漫画。ドラえもんの学習漫画も追加購入!
また追加で買うかもしれないけど
まぁまずは娘が好きな本を色々買えて良かったかな。
夏休み中に本棚整理します!!
1~8歳までの誕生日プレゼント記録
・1歳…森の汽車ポッポ(手押し車)(★)・2歳…アンパンマンおしゃべりいっぱいことばずかんDX(★)
・3歳…ウォーターテーブル(★)
・4歳…トランポリン(★)
・5歳…60色クーピー(★)
・6歳…流しそうめん(★)
・7歳…本(★)
・8歳…竹馬・すみジャラ(義母より)(★)
私は確か小2のクリスマスで任天堂のファミコンを買ってもらったので
ファミコンソフトを買ってもらう事が多かった気がする。
【10周年企画】ブログを振り返る
2020年8月で10周年を迎えた当ブログ。
過去10年間の同じ日付の記事で記憶に残ってるものを1年間かけて振り返ってみよう!っていう自己満企画です。
今日はこちら!
\2017年8月1日の記事/
やっぱりこの時期は実家帰省の記事が多いなぁ。
実家の方もオシャレなカフェが結構オープンしてるみたいだから
行ってみたい♪
\サブブログ/

\こちらはたまに更新中/

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -