地元の秋の味覚


昨日からめっちゃ寒い…

季節が一気に進んだね…

先日買った「こたつソックス」の出番が来ましたわ。
IMG_4076
まるでこたつソックス
去年買ったものも1足は使えそうだったので
とりあえず2足で回していこうかな。

\去年書いたレビュー/


これもかなり気になってる…▼


パソコンやってると
どうしても足元が冷えるから
これがあるだけでもかなり温かそうな感じがするんだけど…


さて!
週末、嬉しい実家便が届いた~!

「送るよ~」って聞いてたから楽しみにしてたんですよ♪


地元の秋の味覚


山形と言えば…

芋煮会!

実家に帰ると必ず食べる郷土料理。

過去記事から画像使い回しなんだけど▼

62cf5ea8

地元だとこんな感じで皮を剥いた状態の県産里芋が
一年中売ってるんだけど、こっちのスーパーでは見かけず…
↑冷凍とか皮付きのはあるんだけど…

芋煮ってやっぱりこの「里芋」が美味しい料理だから
なかなか作る機会がなくてね。。。





そんな芋煮ロスの我が家に送ってくれたのがこれ!


芋煮セット

IMG_4013
↑里芋・ネギ・しめじ・ごぼう・こんにゃく・牛肉・いも煮のたれ

こうやってセットで売ってるらしい( ̄▽ ̄)b

里芋はもちろん牛肉まで全て地元産!!

何なら「たれ」までついてるから失敗しようがない!


IMG_4014
本当はネギはサッと煮る程度なんだけど
私がクッタクタに煮込んだネギの方が好き&
子供たちもいるのでネギもじっくり煮込んでます(*^^*)


IMG_4021
鍋2つだ!


このホーロー鍋は
味噌汁で毎日使ってる!▼




IMG_4048
朝作って夜に食べたら
里芋にも味が染みて美味しかった~♪


IMG_4051
最後にうどんを入れたり
カレーうどんにして食べるのが美味しいんだな。

今回はうどん入れる程残らなかったけどね。

子供たち(特に娘)が
めっちゃくちゃ大好き
本当におかわりが止まらないので
お母さんストップがかかります(笑)
特に里芋が好きなの。




このまましばらく帰省できないなら
買ってもいいかもな~(*^^*)


\サブブログ最新記事/

↑このシリーズは新味登場するとついつい買っちゃう~


\こちらはたまに更新中/

logo



愛用品などまとめてます▼

room


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ランキング参加中
どれか1つ1クリックお願いします↓

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 2016年4月〜17年3月生まれの子へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ


インスタはこちら▼
insta

更新通知を受け取れます▼