雪道・凍った道路を歩く我が子が怖い…
/
待って!
走ったら滑って転ぶよ!!
ゆっくり一歩ずつ歩いてっっ!!
\
結局転ばず歩けたものの
あの子達、雪の恐ろしさを知らん…
雪!
ずっと雪の予報が出てたんだけど
雪を楽しみにするがあまり、娘は
「私、信じない。
だって雪マーク出てもいっつも降らないから。」
ってぬか喜びにならないよう予防線張ってた(笑)
結局降って喜んでたけど(笑)
4年前に買った砂場着
スキーウェアを持ってないので
息子には砂場着を着せました(*^^*)
撥水加工だから着ないよりいいでしょ( ̄▽ ̄)b
\1歳の時に購入したもの/
フリーサイズで85-100なので
小柄な息子はまだまだ着れる( ̄▽ ̄)b
とは言え長靴の中にめっちゃ雪入って不快そうだったけど。。。
年1回着るか着ないかだから迷うけど
やっぱりスキーパンツだけでも欲しいな…
雪玉製造機
雪遊びと言えば、、、雪玉製造機!
\5年前の大雪の時に買いました/
私はネットで買ったけど
今は100均でも見かけますね。
しかーし、
今回は雪が少なくてキレイな雪玉が作れなかった。。。
↑結局素手で雪玉作ってた(^0^;)
5年前の写真▼
雪が多けりゃ結構キレイな雪玉が作れて便利ですよ~
ちなみに
娘と息子、雪合戦をしてたんだけど
最終的に息子の服の中に雪が入っちゃって
「もう雪 大っっ嫌い!
もう雪でなんてぜーーったいに遊ばない(半泣き)」
って懲りてました(笑)
の割にまた雪の予報が出るのを楽しみにしてます。
雪が降るのをただ楽しみに出来る子供は平和だわね。
↑雪が多いとこはそんな事言ってられんぞっ!
七草粥
今年も七草セットを買ってきた(*^^*)
雪が降った翌日にスーパーに行ったから
駐車場も店内も空いてて買い物しやすかった~
七草粥は毎年人気で
『ちょっと多かったかな~』
って思ってもあっという間になくなる( ̄▽ ̄)b
餅を入れてるからかな??
2022年も無病息災で過ごせますように。
\サブブログ/
\こちらはたまに更新中/
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -