キッザニア (2)


今日は2月3日!
節分ですね!
豆まきして恵方巻き食べるぞ~!!


さて!
昨日、キッザニアで体験したアトラクションをアップしました。



楽しかったアクティビティ


子供たちが楽しかったアクティビティベスト3と
親目線で


これ良かった!!


って思ったアクティビティを紹介します(*^_^*)


娘(小3)が選ぶ楽しかったアクティビティ

第3位は、

鉛筆工場で鉛筆作り!

cats2
私は息子の付き添いで違うアクティビティに行ってたから見れなかったんだけど
名前入りのオリジナル鉛筆を作って楽しかったそうです(*^^*)


第2位は、

IMG_3559

お菓子工場でハイチュウ作り!

cats3
1個1個がデッカくて食べ応えある~
グレープ味のハイチュウ、美味しかった( ̄▽ ̄)b


第1位は、、、

IMG_3742

オリジナル缶バッジ作り!

あんまりキッザニアっぽくないけど…(^^;)

キッゾを払って体験するアクティビティでした(*^^*)
公式HPに載ってないから期間限定とかのアクティビティだったのかも。


んで、、、
作ったバッジはなくしちゃったらしく…ヽ(#`Д´)ノ


見つかったら撮ろっと。。。


息子(年中)が選ぶ楽しかったアクティビティ

第3位は、

お菓子工場でハイチュウ作り!

娘の2位と同じ♪


第2位は、

消防署で消火活動!

IMG_3728
消防車に乗って出動して消火活動(*^^*)


第1位は、、、

ハンバーガーショップでテリヤキバーガー作り!

IMG_3844
息子、マヨネーズをめっちゃくちゃブチューーーーっと出してて
旦那と、

「多いっ!!多いっ!!!」

ってヒヤヒヤしながら見てた(;´Д`)
↑私たちの声は聞こえない。

スタッフさんが気付いて止めてくれたから良かった(笑)

ちなみに、マヨネーズがそんなに好きじゃない娘は
ほんのちょっとにしたそうです(*´艸`*)


親的に良かったアクティビティ

基本的にどれも良かったんだけど
(コスチュームも可愛かったし)
旦那と一致して

これ、めっちゃ良かったね!

ってなったのが

ラジオ局のDJ!

IMG_3532

これ、なかなか良かったよー!

ただし、本人達は微妙だったらしいけど(^0^;)
マイクに向かって喋らなきゃいけないからね(^0^;)
しかも館内で放送されたらしいし(笑)

YouTuberとか人前で話すのが得意な子はいいかもなぁ♪


何が良かったって、、、

IMG_8622

番組を収録したCDをもらえた!

娘は「絶対聞きたくない!」って言ってるけど(笑)

息子の年中さんらしい つたないしゃべり方も記念になるし
姉弟でラジオ番組を発信できたなんて
これは、完全に親目線でいいアクティビティだったわ~


最後に

最初はアクティビティの予約の仕方がイマイチわからなくて
効率よく回るにはコツがいりそうですね(^0^;)

初めてにしては(娘は2回目)
空いてるアクティビティも体験しつつ
絶対にやりたかった
ハイチュウ作り・ハンバーガー作り
もできたから良かったんじゃないかな( ̄▽ ̄)b


娘はもう小3だから何でも上手にこなしてたんだけど
時に弟のサポートをしてくれたり頼もしかったなー。

息子が一生懸命お仕事に取り組んでる姿はグッときた…(T▽T)

特にガソリンスタンドで窓拭きしたり
ガソリン入れたりしてる姿は様になっててカッコ良かった( ̄▽ ̄)b


娘が小学生のうちにもう1回位行けるかな…
↑一緒に行ってくれるかな…(^0^;)


\サブブログ最新記事/

↑サラサラで使いやすい粉黒糖だった( ̄▽ ̄)b


\こちらはたまに更新中/

logo



愛用品などまとめてます▼

room


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ランキング参加中
どれか1つ1クリックお願いします↓

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 2016年4月〜17年3月生まれの子へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ


インスタはこちら▼
insta

更新通知を受け取れます▼