化学調味料無添加


息子(5歳)、最近
何か大変な事が起こると


「オーマイゴッシュ!」


って言うんだけど
だいたい日本だと

「オーマイガー!」

が一般的じゃないの??(笑)

むしろ「オーマイゴッシュ」って聞き馴染みがなさすぎて
言いまつがいかと思ったわ。
どこで覚えたんだろう…(-公-;)
めちゃくちゃ笑える(*´艸`*)


さて!
先日購入した「無添加たらこ」のレビューです!


無添加・無着色たらこ


IMG_3152
IMG_3150

無添加無着色カットたらこ 180g


IMG_3165
冷凍で届きます!


IMG_3154
/解凍後は要冷蔵で10日以内にお召し上がりください\


原材料等▼
IMG_3160
一般的にスーパーなどで売ってるたらこに入ってる
着色料や発色剤(亜硝酸Na)などは入ってません( ̄▽ ̄)b


IMG_3168
私がよく行くスーパーでは
「着色料無添加」のたらこはあるんだけど
無添加のは売ってなかった。


食べてみた!

IMG_3271
やっぱりごはんに乗せてでしょ~♪

無添加のたらこって食べた事がなかったから


どんな味なんだろう…
子供たち、食べるかな…


って
思ったんだけど、、、


美味しい!


今まで食べてたたらこと何も変わらない!
子供たちにも大好評!!

IMG_3268
塩加減もちょうど良くて
一切れで十分ごはん1膳食べれる( ̄▽ ̄)b

私は焼きたらこが好きで
レンジでチンしていただいてます(*^^*)


IMG_3285
たらこパスタにも♪

まぁお値段は高くなってしまうけど
普通にスーパーでも売って欲しいわ~

レビューも好評なので
添加物が気になる方はぜひぜひお試しあれ!




↑無添加明太子も気になるけど
子供たちも食べるとなると辛いよなぁ…



\サブブログ最新記事/

↑もっと一般的になったら助かるママさんが多そう。
娘が幼稚園の頃にあったら便利だっただろうな~
(↑娘も息子も一緒に乗せれるから)


\こちらはたまに更新中/

logo



愛用品などまとめてます▼

room


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ランキング参加中
どれか1つ1クリックお願いします↓

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月〜13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 2016年4月〜17年3月生まれの子へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ


インスタはこちら▼
insta

更新通知を受け取れます▼