節分 (1)


今日は立春!
最近日が長くなってきたなぁって実感してる(*^^*)

そして
昨日は節分でした!

1月に入ってから我が家
体調面で大変だったので
気合いを入れて鬼退治せねばっっ(`д´ )ゞ!!


2023年の節分記録


毎年恒例「鬼退治ゲーム」

娘が2歳の頃から恒例になってる豆まき法です。

↑1日中豆まきを楽しんだ伝説の1日(笑)


\今年の鬼さんたち/
IMG_7478
↑このアンパンマンのぬいぐるみが
絶妙にちょうどいいのだ(笑)

ちゃんと座ってくれるし、
倒れにくいしで 倒し甲斐があるの(*´艸`*)


IMG_0045
テレビにブランケットを掛けて
傷が付かないようにしないとね。


IMG_7513
今年も私が作った鬼の角をつけて(*^^*)
(6年前に作った→)



IMG_0057
成長したなぁと思うのが
娘に関してはそんなにまかずに終わった。

去年までは豆の奪い合いで喧嘩して
マジ鬼(私)が降臨する程夢中になってたのに…(淋)

その代わり、、、
IMG_0067
息子は独自のルールで
1時間程豆まきを楽しんでました(笑)


そして私が鬼役になって豆まきもしましたよ~♪


今年も海鮮恵方巻き

ブログにも書いてたけど

『ここ最近色々大変だったし
もう今年は買っちゃおうかな~』


と思ってスーパーに行ったのです。

買う気満々で恵方巻きコーナーに行ったんだけど
値段を見ると急に現実に引き戻されるね(笑)

1本買って分け合おうか
安めのものを買おうか悩んだけど
結局今年も手作りする事に決めた~。

スーパーの恵方巻きコーナーってすっごいね!!
そして次から次に運ばれてくる恵方巻き…
あれ、全部売れたのかな…(-公-;)



IMG_7522
具が寄っちゃったけど…
マグロ・サーモン・エビ・卵焼き・青じそ・
小松菜・にんじんが入ってます(*^_^*)


IMG_0082
ちょっと余ったお刺身と豚汁。

これで十分すぎる程だったから
来年もコレで決定だなφ(..)メモメモ


2023年の恵方は「南南東」って事で
それっぽい方向を最初だけ見て食べました~(*^^*)


改めて、、、

鬼は外ー
福は内ー


関連記事


\サブブログ最新記事/



\こちらはたまに更新中/

logo



愛用品などまとめてます▼

room


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ランキング参加中▼

ブログランキング・にほんブログ村へ 


インスタはこちら▼
insta

更新通知を受け取れます▼