ピーピースルーF


先日、排水溝が詰まって大変な事になりました…


関連記事▼


この時は応急処置で流れるようになって
翌朝にパイプクリーナーを買ってきて掃除したら
すんなり流れるように( ̄▽ ̄)b

でもまだポコポコいってるんだけど

・まだ完全に解消されていないのか
・これが通常なのか


正直、普通の状態がわからないんだけど…(^^;)

レビューが好評の洗浄剤を買ってみました!


ピーピースルーF


IMG_1734

>>累計80,000個突破 ピーピースルーF 600g


業務用排水管洗浄剤です( ̄▽ ̄)b

流し場、浴場、洗面所などの排水管に使用出来ます。


\レビューも好評です/


使い方

※吸入しないように保護眼鏡・マスク・ビニール手袋等の保護具を着用します。

フリー
150gを排水口の周りに撒く。

紙コップが小さくて100gしか入らなかったので
撒いた後に50g追加した(^0^;)


薬剤の外側に沿って温水(40~50℃)約500~600mlを静かに注ぎ薬剤を排水管の中に流し入れる。
薬剤が残る場合は温水を追加して流す。


IMG_1722
↑温水で流したら発泡してきて焦ったけど
強力な発泡と発熱作用で汚れを取るそうなのでこれで正解らしい。

粉が流れきってない感じだったので
追加でもう少し流したら泡も流れて行きました( ̄▽ ̄)b


そのまま30分~1時間放置(時間があれば一晩放置)した後、
多量(バケツ1杯)の水で押し流す。


旦那が泊まりの出張で不在だったので
一晩放置する事にしました。


と思ったら、、、


こんな日に限って・・・

いつもそんな事絶対しないのに


自分が使ったコップを洗い出した娘…


( ꒪⌓꒪)


なんでーーーー!!!

いつも洗わないじゃーーーん!!!



すぐに気付いて止めたけど
効果が薄れたんじゃないかと…(-公-;)


とりあえず一晩置いて
大量の温水を一気に流したけど
まだポコポコいってる…(^0^;)


とりあえず流れは悪くないので
このまま様子を見て、
流れなくなる前にまた洗浄します!

お風呂の流れも気になるので
次はこっちにチャレンジしてみる( ̄▽ ̄)b



\サブブログ最新記事/


\こちらはたまに更新中/

logo



愛用品などまとめてます▼

room


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ランキング参加中▼

ブログランキング・にほんブログ村へ 


インスタはこちら▼
insta

更新通知を受け取れます▼