矯正


1年4ヶ月前から本格的に歯の矯正を始めた娘。

とりあえず一段落してます(*^^*)

第一期矯正治療記録


今までの記録はこちら
きっかけ → 
歯医者選び → 
診断 → 
上顎に装着・費用 → 
痛みが強い時の食事 → 
切端咬合の治療終了 → 
下顎に装着 → 
チンキャップ開始 → 
歯肉炎に… → 


受診19~20回目

いつもの調節と歯のクリーニング。

場合によってはチンキャップのゴム交換。

フリー (22)


受診21回目

・上だけ調整
・チンキャップのゴム交換
・クリーニング



今回は久しぶりに痛みが出ちゃって
翌日に2回程痛み止めを飲みました。



第一期治療、一段落


12歳臼歯が生えるまでは
装着したワイヤーはそのままで
引き続き維持がメインになります!


生えた段階で第二期治療に入るので
ここに進むにはまた大勢の諭吉さんが・・・


二期治療に入ると
よく見るこの矯正になる▼
22058120
(一期の今は歯の内側にワイヤーが装着されてるので
見た目では矯正してるかわかりません)


12歳臼歯、
今のところ全く生える気配がないから
いつになる事やら…



娘の場合、第二期治療スタートだったら
かなり大変な事になってたと思うので
第一期から始めて本当に良かったと思う!!


って事で12歳臼歯が生えるまでは一段落。

今まで月1で受診してたけど
数ヶ月ごとの受診になってます(*^^*)


また治療が進んだら記録します。


あわせて読みたい


ブログ更新通知が
LINE→アプリに変わります!
\ぜひ、フォローをお願いします/





\サブブログ最新記事/


\こちらはたまに更新中/

logo



愛用品などまとめてます▼

room


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ランキング参加中▼

ブログランキング・にほんブログ村へ 


インスタはこちら▼
insta

更新通知を受け取れます▼