喘息 (3)


※本日2つ目の記事です。
1つ目▼


先日の夜中、
また咳がしんどくて寝れなくなっちゃった息子…

あの発作入院から1ヶ月も経ってない…(-公-;)


入院記録


また発作…?


酸素濃度
SpO2 93~94で低め。

入院した病院から吸入薬をもらってたので吸入したら
かなり落ち着いたから良かったけど。

IMG_3149

我が家のはこれ▼

念のため学校はお休みして小児科へ。

診てもらったら発作は起こしてなかった。

でも前回の大きい発作から日が経ってないのもあるし
先生も頭を悩ませてる感じで
いつもはサッと終わる診察が結構長めだった。


今回はこれをもらってきた▼
IMG_3126

ナニコレーー!!


どうやら
エアロチャンバーというらしい。

IMG_3135
マスクをしっかり当てて吸入するんだって。

これは電気もいらないし
枕元に置いておけば咳でしんどい時はサッと
吸入できて手軽そうだな。

看護師さん曰く、
吸入器があるならそっちの方がいい
とは言ってたから
あくまで簡易的な吸入かな。


今度、入院してた病院での診察があるので
今回の咳の事も聞いてみよう。









んで。


私、平日なんてほぼほぼ予定を入れないのよ。

入れるとしても
本当にたまーーーに。


育児あるあるかな・・・

母の予定が入ってる日に
合わせるかのように
体調を崩す。


はい、もちろん息子の発作疑惑も
そのたまーーーにの日で(T^T)


予定の前の日も
予定の次の日も元気なのに
なぜピンポイントで予定がある日なのだ??


もちろんキャンセル…

↑面白そうなワークショップがあったから予約してたの…
それこそ、この私がワークショップに行くなんて
珍しい以外の何ものでもない日に。。。


前もあったわ。
私、数ヶ月ぶりの歯の定期検診の日に
子供が体調を崩しちゃって学校休むとかね…


何なら
息子が入院中も私、
学校の係の仕事があったのに休ませてもらったり…
↑こんなん1年に1回だけの担当の日よ…



先日、ママ友さんも言ってた。
普段滅多に体調を崩さない子が
たまたまランチの約束をしてた日に
体調を崩して行けなくなったと…


たぶんこれって育児あるあるだよね。。。


この現象、一体何なの…?

何はともあれ
息子は悪化しなくて良かったー!!


\サブブログ最新記事/


\こちらはたまに更新中/

logo



愛用品などまとめてます▼

room


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ランキング参加中▼

ブログランキング・にほんブログ村へ 


インスタはこちら▼
insta

更新通知を受け取れます▼