発熱 (4)


ブログにも書いてましたが
ついに我が家にもインフルエンザが…

ここ数年かかってなかったから
今シーズン、
こんだけ流行ってりゃなるだろうと思ってたけど
やっぱり来た・・・

ちなみに、
息子は初めてのインフルエンザ・
娘は5年ぶりの感染。


我が家のインフルエンザ感染記録


まず症状が出たのが息子。

何か顔が赤いな…

と思って熱を測ったら38.9℃…( ・_・;)

と同時に咳も酷くなって
夜も寝付けない程だったから
私、また喘息発作かと思ったの…

吸入で落ち着いたから良かったけど…

翌日小児科に行ったら
結果、インフルエンザだった…
↑私、咳浴びまくってるから
きっとアウトだと覚悟を決めた…


息子の症状記録

cats2

喘息があるからなのか咳は最後まで残ったけど
3日目からはほぼ通常どおりでしたね(*^^*)


タミフルの副作用

で、今回タミフルを処方されてきたわけ。

飲んで15分位したら
吐いた・・・


タミフルの副作用なのか
インフルの症状なのかわからなかったんだけど
結局はタミフルの副作用だった…
って事で服用中止。


息子、しんどかったね…
タミフルはもう二度と飲ませんよ…(T_T)


娘はゾフルーザで副作用が…▼


娘の症状記録

息子の発症から3日後に発熱…

cats3

発熱した時点で麻黄湯を飲ませたら
めっちゃくちゃ汗をかいて一時は平熱に。
(また上がってきたけどね)

IMG_4775
(画像使い回し)


娘はまさかの
溶連菌も陽性…


息子のタミフル騒動を見てたので
「絶対にタミフルはイヤ!」って事で
リレンザにしてもらいました。


娘的に先日風邪を引いた時の方が
しんどかったみたい▼



私の症状記録

娘と同じ日に発熱…

cats4

私は微熱程度で終わった( ̄▽ ̄)b

検査はしてませんが
たぶんインフルエンザで間違いないと思うので
自宅に引きこもってしっかり隔離しましたよ。

私、インフルの予防接種を受けなかったんだけど
もしこの程度で終わるんだとしたら
もう注射しなくてもいいな…(^0^;)


療養中役立ったもの


IMG_6168
TODAY'S SPECIALの
マイタンブラーCUPにストローをさして
水分補給させるのがなかなか良かった( ̄▽ ̄)b

フタもあってこぼれにくいし
寝ながら飲めるからね( ̄▽ ̄)b


子供たちは
ぷるんぷるんQoo・ガリガリ君ソーダ(箱入りの)・
パピコ(箱入りの)が大活躍でした。
↑食欲はなくても
アイスやQooは食べれた(*^^*)


私は1週間丸っと仕事を休ませてもらいました。

短時間のバイトとは言え
こんなに休ませてもらうと申し訳なくてね…
年末年始、がんばって出勤してて良かったわ…


子供たち、インフルの予防接種受けてるけど
意味あるのかな…
もちろん受けててもなるのは知ってるけどさ…
熱で小児科を受診する時に
「インフルエンザの予防接種は受けてますか?」
って聞かれるのもなんかプレッシャーなんだよな…



あわせて読みたい


\サブブログ/
えりゐのメモ帳

\こちらはたまに更新中/

logo



愛用品などまとめてます▼

room


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ランキング参加中▼

ブログランキング・にほんブログ村へ 


インスタはこちら▼
insta

更新通知を受け取れます▼