![英検 (2)](https://livedoor.blogimg.jp/erii0813/imgs/f/f/ff95d8c1.png)
娘、小5。
英検3級に合格しましたー!
5級合格▼
4級合格▼
今回も家庭学習のみです。
毎朝、20~30分程度
旦那と一緒に勉強してました(*^^*)
英検3級(中学卒業程度)
3級の受検内容はこんな感じ▼
![cats](https://livedoor.blogimg.jp/erii0813/imgs/0/0/009ccd30-s.jpg)
出典元:
今回は初めて面接がありました!
\3級の過去問・試験内容はこちら/
今回も完全に旦那にお任せなので
以下、旦那からの情報です。
3級受検に向けて使った問題集
![IMG_7658](https://livedoor.blogimg.jp/erii0813/imgs/5/6/56a0491d-s.jpg)
こちらの5冊。
①小学生のためのよくわかる英検3級合格ドリル
これは、「3級の内容を理解する」というよりも「3級には、こういう文法が出てくる」等
雰囲気を掴んでもらうために使ったそうです。
②英検3級 頻出度別問題集
英検3級頻出度別問題集 〔2023〕
posted with カエレバ
かなり活躍した問題集です。
③英検3級 過去6回全問題集
定番の過去問。④英検3級 文で覚える単熟語
英検3級 文で覚える単熟語 [ 旺文社 ]
posted with カエレバ
⑤英検3級 二次試験・面接完全予想問題
こちらも面接対策に。参考になったYouTube
不規則動詞の動画で発音練習▼ライティング対策にかなり良かった動画▼
二次試験対策▼
今の子は
動画で勉強する事もできていいですねぇ~
使ったアプリ
5級・4級同様こちらを▼最後に
合格して良かったーー!!
娘、おめでとう!!
旦那もお疲れさま!!
今回は初めて英語での面接もあって
待ってる私も緊張したわ…
次は準2級を目指してがんばれー!!
…って3級に合格した割りに
アルファベットの大文字・小文字がまだ微妙なのだ…
↑学校のテストで間違いが多かった。。。
ちょっとこの辺も完璧にしないとダメね…
本格的に英語の勉強をはじめた理由は
こちらに書きました▼
あわせて読みたい
→
→
→
→
→
\サブブログ最新記事/
\こちらはたまに更新中/
![logo](https://livedoor.blogimg.jp/erii0813/imgs/f/e/fe994410.png)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -