こどもの日


私、朝は息子よりも早く起きるから
息子が起きる頃には私は隣にいないんだけど
先日は起きてから布団でゴロゴロしてたら
息子も起きちゃって。

いつもはいないママが隣にいたもんだから

「ママ♡ママ♡」

って抱きついてきたのが
衝撃の可愛さでした(*´艸`*)


さて!
昨日はこどもの日!

こどもの日って祝日だから
ひな祭りよりもお祝いしやすいね( ̄▽ ̄)b


って事で、
息子、8回目の端午の節句!

私の中でまだまだ4~5歳で止まってるんだけど
もう8回目ですってーーー(驚)


2024年 こどもの日


IMG_9950
毎年ほぼほぼ同じメニュー。


こどもの日メニュー

IMG_9927
・黒米
・ハンバーグ
・大学芋
・焼きブロッコリー
・兜(ポテトチーズ)
・フライドポテト(カレー味)
・プチトマト
・コーンスープ



芋、多め。


兜はワンタンの皮で作ったの。
作ってる時に

『あれ…なんか小さい…』

と思ってたんだけど過去記事を見たら
春巻きの皮で作ってたわ(;´Д`)

そりゃ小さいはずだわ。。。

来年の私、
ワンタンの皮じゃない、
春巻きの皮だ!

ちなみに兜の中身は
「お湯だけでマッシュポテト」で作った
マッシュポテトと粉チーズです( ̄▽ ̄)b
↑塩こしょうで味付け。




IMG_9929
ひな祭りが「和」なので
こどもの日は「洋」で。


ずんだいちご大福

IMG_9947
これも毎年恒例の

手作りずんだいちご大福!

去年からずんだも手作りしてます(*^^*)
↑無印のみじん切りチョッパーを使って。

やっぱり美味しかった~(*´艸`*)


8回目のこどもの日

IMG_9997
今年もフェルトの兜をかぶって(*^^*)


IMG_9989
息子の兜は娘のよりも
一回り小さめだから本当は作り直したいんだけど…
↑たぶんやらない…




あとは、毎年恒例の、、、
7
こいのぼり写真もヾ(*´∀`*)ノ

今年もイヤがらずに履いてくれた(笑)
むしろ自ら履いてくれた。

サイズ的にあと2年位履けるだろうか…(-公-;)
↑あとはイヤがらずに付き合ってくれるだろうか…


0歳~6歳▼
cats
こいのぼりとロウくん(ねずみのぬいぐるみ)の歴史。


すくすく元気に育ってくれてありがとう!
また来年もみんな元気でお祝い出来ますように☆


あわせて読みたい


\サブブログ最新記事/


\こちらはたまに更新中/

logo



愛用品などまとめてます▼

room


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ランキング参加中▼

ブログランキング・にほんブログ村へ 


インスタはこちら▼
insta

更新通知を受け取れます▼