娘


2年生から学校の視力検査では
CかDで受診の紙をもらってくる娘。

→ 視力検査の記事


メガネを作らずに今まで来たんだけど
今年も春に学校で視力検査をしたら
【C】で眼科を受診。

まぁ本当はメガネを作った方がいいんだろうけど
娘本人は黒板も見えてるみたいだし
全く不自由してないみたいで…
(もうそれが普通になっちゃってるんだろうけど)


眼科の先生に

「夏休み頃にまた受診してみて」

って言われてたので娘と

とりあえずメガネ作ったら?
授業中に見えにくかったらかければいいし。


って話し合ったら

そうだね…


って言うのでメガネを作る事を前提に
受診してきた。


視力等を測って、
24348189_m
こんなメガネをかけて院内で過ごしてたんだけど

頭痛い…


ってなっちゃって…

娘って発熱した時もそうなんだけど
頭痛が起きやすい体質なのよ…
夏休みに山に行った時も気圧のせいなのか頭痛起こしてた。


かなり弱めの度数で様子を見てたけど
頭が痛くなったらすぐに治るわけもなく
もう全然かけていられなくて

メガネ作り、一旦保留

となりました( ꒪⌓꒪)


また冬に受診するので
再チャレンジできるかな…


こんな調子じゃ
作ったところでかけないかな…

眼科の先生に言われたのが
将来的にコンタクトにするにせよ
まずはメガネの段階を踏まないといけないようなので
ここをクリアして欲しいものです。
(どこの眼科でもそうなのかはわからない)


\サブブログ/
えりゐのメモ帳

\こちらはたまに更新中/

logo



愛用品などまとめてます▼

room


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ランキング参加中▼

ブログランキング・にほんブログ村へ 


インスタはこちら▼
insta

更新通知を受け取れます▼