息子小2、
生活科見学で徒歩で行ける近くの施設見学があって
持ち物に「雨具」があったの。
それをすっかり忘れてて
登校した後に気付いた私…
完全に「晴れ!」だったら
別に持って行かなくてもいいかな~
って感じだったんだけど
天気予報的にめっっちゃくちゃ微妙で…
猛スピードで届けて
朝からめっちゃくちゃ疲れました。。。
結果、使わずに済んだそうで。
↑まぁ良かったわ…
生活科見学で徒歩で行ける近くの施設見学があって
持ち物に「雨具」があったの。
それをすっかり忘れてて
登校した後に気付いた私…
完全に「晴れ!」だったら
別に持って行かなくてもいいかな~
って感じだったんだけど
天気予報的にめっっちゃくちゃ微妙で…
猛スピードで届けて
朝からめっちゃくちゃ疲れました。。。
結果、使わずに済んだそうで。
↑まぁ良かったわ…
2024/11/11~のごはん記録。
娘12歳(6年生)・息子7歳(2年生)
・ごはん
・青椒肉絲
・はんぺんとエビのふわふわ焼き
・もやしと小松菜のソテー
・ミニトマト
・味噌汁
・自家製ヨーグルト(ブルーベリージャム)
* * * * *
・ごはん
・チーズ入りちくわの肉巻き
・フライドポテト
・もやしの卵炒め
・ミニトマト
・味噌汁
・自家製ヨーグルト(ブルーベリージャム)
* * * * *
・ごはん
・焼き鮭
・たけのこ れんこん ブロッコリーのソテー
・大学芋
・味噌汁
・自家製ヨーグルト(ブルーベリージャム)
* * * * *
・ごはん
・イカフライ
・じゃがいもと小松菜のソテー
・さつまいものみたらし団子
・ミニトマト
・味噌汁
・自家製ヨーグルト(ブルーベリージャム)
・柿
美味しいもの
ひとりごはんは
もちっと生パスタ
牛挽肉とまいたけのクリーミーボロネーゼ
たまに冷凍パスタを食べるんだけど
これもめっちゃ美味しいー!
また買ってこよ。
娘が流行ってるらしい
ペタグーグミで琥珀糖を作り始めた。
娘がどの動画を参考にしたかわかんないけど
アサヒ飲料からもレシピ動画が出てる▼
こんな写真しかないんだけど…完成▼
なんか減ってるし(^^;
もし美味しかったら
また作ってもいいかな~と思ったけど
娘も息子も普通にグミとして食べる方が好きそうだったので
これで終わりです(^^;
\こちらはたまに更新中/
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -