
いやー
なんでもかんでも高いですなー。
ちょっと前なら100円しなかったものも
余裕で100円越えだもんね…(-公-、)
産直で安い野菜を買ったり
できることをしようとは思ってるのだけど…
そこで、最近購入頻度が
高くなったのが
元々めっちゃ買ってるし
節約のド定番ですが、、、

もやし。
元々買ってるとはいえ
前よりもいっぱい買ってると思う。
もやし4袋+きのこ・豚肉・豆腐で
キムチ鍋をすることも多い( ̄▽ ̄)b
スーパーによっては
4袋買っても100円しなかったりするから
ありがたいー
モランボンの買ってるよー▼
最近よく買うようになったのが▼

豆苗。
今まではそこまで購入頻度は高くなかったけど
やっぱり再生できるのがありがたくて
買う回数が増えました。
あと、最近買う頻度が高くなったのが▼

業務スーパーの
こんにゃく。
スーパーでこんにゃくを買う事が
ほぼないから一般的にいくらなのか
わかんないけど
業務スーパーだと▼

しらたき 39円(税抜)
板こんにゃく 37円(税抜)
国産だし
安いのよ。
こんにゃくは子供たちも大好きなので
大助かり( ̄▽ ̄)b

しらたきはチャプチェ風にしたり
きんぴらごぼうに入れてかさ増し。

煮物のかさ増しにしたりで
ますます購入頻度が高くなりそうです( ̄▽ ̄)b
そんな中、
めちゃくちゃありがたい実家便が
届きましたー!
①▼

レタス・水菜・ほうれん草・なめこ
キャベツ・じゃがいも・大根・にんじん・白菜。
こんな大きい野菜
最近買えてなかったわ(^_^;)
②▼

せんべい・干し柿・青菜漬け・大根の漬物・りんご。

秩父で干し柿のお土産(→click)を買ってきてから
ちょっと干し柿ブームで。
母にそんな話をしたことなかったのに
干し柿が入っててビックリ~

コロンとしてて可愛い( *´艸`)

少し前にニュースで
柿の食べ過ぎも良くないって見たので
(柿胃石ができるそうです)
1日2個くらいにしておこっと。
両親に感謝(-人- )
業務スーパー関連記事
みるく大福▼
気になってた新商品▼
総力祭で買ったもの▼
気になってた新商品▼
総力祭で買ったもの▼
\サブブログ/

\こちらはたまに更新中/

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -