
こちらの続き▼
そうそう、
前回書くの忘れたんだけど
お昼にはUSJを出なくちゃいけない
スケジュールだったんです^^;
新幹線の時間もあるしで
午前中しか遊べなかったのよー
一緒に開園待ちしてた方にも
「せっかく来たのにもったいないー」
って言われた^^;
初USJ記録②
娘が
「もう絶叫系は乗らない…」
って言うので
キノピオカフェで食事後は
旦那・息子チーム(絶叫に乗りたい組)、
私・娘チーム(絶叫に乗らない組)にわかれて行動。

お店の外に出たら
ちょうどマリオとルイージが出てきて
なんかミニコントみたいなのしてた(笑)
↑絶対にミニコントじゃない。
④スペース・ファンタジー・ザ・ライド

これは旦那と息子の2人で乗ってきた。
スペースマウンテン系なのかな?
私、絶対無理なやつだ…
息子、楽しかったそうです( ̄▽ ̄)b
⑤ミニオン・ハチャメチャ・ライド

ハチャメチャライドも旦那と息子だけで。
息子は絶叫系を気に入って
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドにも
乗りたがってた…(・_・;)
↑身長制限(132cm以上)で無理。


パーク内、
イースター仕様になってて可愛かったです( *´艸`)
絶叫系に乗らない女子チーム
旦那と息子がアトラクションに
乗ってる間は
「食」と「買い物」で楽しむことに。
とは言えもうキノピオハウスで
早めのお昼ごはんを食べちゃって
お腹いっぱいだったので
娘が一番食べたかったものを買いに。

ハローキティのコーナーカフェ。
全部高い…

(娘、撮影)
ハローキティ・チュリトス
~いちごミルク~
それから、
ニューヨークエリアで買った▼

ストロベリー・ベリー・ソーダ
いちごがゴロゴロ入ってて美味しかった!
午前中のみ滞在のUSJは楽しめたのか!?
楽しめた!
朝イチでドンキーコングに乗れて
スタートダッシュが成功したので
旦那と息子は乗り物4つに乗れて満足し、
私と娘もパーク内を散策して
食べたり飲んだりゆっくり買い物したりで
かなり楽しめました!
キノピオカフェにも行けたしね( ̄▽ ̄)b
買い物してる時に店員さんと話したら
この日はいつもよりも来場者が少ないって言ってた。
↑それでも多いけどね^^;
万博の方と分散したのかな?

最後に「ガム」のあの子と。
ガムの子▼

私、小さい頃は
「のらくろガム」って
言ってた気がするんだけど…(忘)

1泊2日、かなりバタバタの旅だったけど
万博もUSJも連れて行けて良かった(*^^*)
次回、お土産編で最後!
\サブブログ/

\こちらはたまに更新中/

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -