【小1の運動会】初めて運動会のお弁当を作りました!初歩的なミスも… 2019年10月17日 カテゴリ: 娘弁 小学校のこと 昨日、運動会の記事をアップしました▼今日はお弁当の記事になります(^^♪幼稚園の運動会は午前中で終わっていたのでお弁当不要だったんですね。って事で初めて運動会のお弁当を作りました!!小1の運動会弁当昼食ですが、児童は教室で食べる事になっていたので保護者と一緒
【遠足弁当】お弁当のサイズ問題と遠足のおやつ事情が昔と違う件。 2019年06月02日 カテゴリ: 娘弁 小学校に入学して初めての遠足がありました!1年生になってから2回目のお弁当です♪1回目▼1年生になって初めての遠足弁当!娘のリクエストはもちろん、前のお弁当と全部同じにして!です(笑)・おにぎり2種・つくね・くるくるちくわ・パリパリチーズ・とうもろこし・タコさん
【小学1年生】入学して初めてのお弁当はやっぱり代わり映えしないメニューになりました(笑) 2019年05月22日 カテゴリ: 娘弁 昨日はすんごい雨でした… まさに窓に打ち付けるような雨。「これ…1年生帰って来れんのか…?」と思ってたら小学校からお迎え要請のメール。帰ってくる時間にはギリギリ止んだけど一応お迎えに行ってきました。息子を抱っこして行ったんだけど、もう肩がもげるかと思ったわ
【遠足弁当】幼稚園最後のお弁当!3年間のお弁当を振り返る。 2018年12月12日 カテゴリ: 娘弁 幼稚園のこと 少し前に卒園遠足がありました。この時期ですもんね…体調を崩さないか心配でしたが無事に参加出来てひと安心!!幼稚園最後の遠足でしたから特に…(涙)娘、幼稚園のお友達がひとりもいない小学校に行くので思い出が作れて本当に良かったです!幼稚園生活、最後のお弁当でし
秋の遠足弁当【年長】☆娘が絶対入れて欲しいおかず3選! 2018年10月21日 カテゴリ: 娘弁 幼稚園のこと こんにちは、えりゐです♪先日、幼稚園の秋の遠足がありました。今回も親は同伴せず子供だけで行く遠足。すーーんごく楽しみにしてましたね(●´ω`●)何が楽しみって遠足に行く事もそうなんだろうけどおやつを買ったりそれを現地で食べる事を一番楽しみにしてるような…【