【小6社会科見学弁当】もしかしたら小学校生活最後のお弁当だった!? 2024年10月18日 カテゴリ: 娘弁・息子弁 小6娘の社会科見学がありました。東京近郊の小学校だとあるある!?な国会議事堂!他。社会科見学で国会議事堂かー東北出身の私としては『さすが東京だな…』って思った(^^;一応0歳の頃に外側だけ見たことはある。⇒ 東京旅行。ホテル(2泊目)編って事でお弁当を作ったんだけ
【小2】遠足は雨で延期になったけどお弁当は必要なんです 2024年10月08日 カテゴリ: 娘弁・息子弁 息子小2の遠足の予定でした。しかーし、雨で延期に…( ノД`)それでもお弁当はいるのよね~って事でお弁当を作りました。遠足延期弁当やっぱりお弁当って嬉しいのか何回もキッチンに見に来てめっちゃくちゃ楽しみにしてたわ(*´艸`*)全部息子のリクエストの内容。毎日お弁当な
【小6女子のお弁当】セリアのお弁当箱にフルーツ多めで 2024年07月03日 カテゴリ: 娘弁・息子弁 久しぶりに娘のお弁当を作りました(*^^*)小6女子のお弁当娘にリクエストを聞いたらパリパリチーズと~とうもろこしと~くるくるちくわと~味玉と~……あとは、里芋の煮物!って急に渋っっ(笑)・おにぎり2種(カリカリ梅と若菜)・オクラの肉巻き・とうもろこし・パリパリチー
【小2弁当】急にリクエストされたキャラ(?)おにぎり 2024年05月16日 カテゴリ: 娘弁・息子弁 息子(小2)が学校の行事でお弁当が必要な日がありました!小2息子のお弁当今回も全部息子のリクエスト(*^_^*)・おにぎり・甘辛タレの唐揚げ・くるくるちくわ・卵焼き・パリパリチーズ・ウインナーとブロッコリーのソテー・いちご娘も息子も毎回同じラインナップ過ぎて…(;´
花見がしたいのに全然晴れん!!【お花見弁当】 2024年04月06日 カテゴリ: 娘弁・息子弁 ここ最近子供たちがブリンバンバンボン(Creepy Nuts)を歌ってるから私も頭から離れん…マッシュル(アニメ)にもドハマりしてて2人で毎日観てる。さて!コロナ禍以降、近所の公園にある桜の木の下で子供たちとお弁当を食べるのが恒例になってます。ちなみに去年から娘には断ら