【小2】「百ます計算」を2週間やってみたら計算は速くなったのか!? 2021年03月09日 カテゴリ: 娘のこと 8歳~ * 訪問ありがとうございます *サブブログ ☞ えりゐのメモ帳おうちブログ ☞ えりゐンテリアこちらも宜しくお願いします最新記事▼少し前に購入した百ます計算ドリル。 関連記事 【楽天】「朝学習用のワーク」「ホーロー鍋」など届いたもの紹介しまーす2週間後の結果を書
シンプルなインテリアにも馴染む!目に優しい!高性能の「BenQ LEDデスクライト」(PR) 2020年11月11日 カテゴリ: いただきもの・贈りもの 少し前から自分の部屋で過ごす時間が増えた娘。近々ベッドが届くからますます増えるか!?自分の部屋で宿題・読書・お絵かきをする事も多くなったので『娘の部屋にもデスクライトがあった方がいいのかもなぁ』なんて思ってる矢先にデスクライトモニターのお話をいただいたの
【小2】「算数と国語を同時に伸ばすパズル(初級編)」大人も頭使う!面白い! 2020年06月12日 カテゴリ: 娘のこと 7歳~ ※本日2つ目の記事です。1つ目 ☞ 【シャトレーゼ】新商品「フローズンゼリー シチリアレモン」は夏に食べたい冷んやりスイーツ!毎朝、学習時間を設けてるんですが(15~20分程度)そこで娘と一緒に解いてみようとドリルを買ってみたら、これがなっかなか面白かった!!カチ
【無印良品】「色鉛筆60色」のメリット・デメリット。子供のお絵かきにもピッタリです! 2020年03月24日 カテゴリ: 無印良品 家で使ってる色鉛筆が限界になったので、娘の強いリクエストにより新しいのを買う事に。息子も使うしね。娘の希望としては「好きな色を選んで買いたい!」とな。。。バラで売ってる文房具屋さんがあるじゃないですか。そこで自分が好きな色を買いたいんだって。いやいや、あ
初期不良?電動鉛筆削り【PACATTO】が壊れて交換してもらいました。 2019年12月22日 カテゴリ: 楽天 12月1日からアドベントカレンダーでカウントダウンしてきましたが、3歳になりたての息子、朝起きるとすぐに「今日の9番なに??」って毎日聞いてきます。どうやら毎日が「9日」だと思ってるようで(笑)なぜ「9」なのかと言うと、うちのおやつの時間って「9時」にしてるんです