まだ暑いけど…○○はじめました&嬉しい秋の実家便 2023年09月19日 カテゴリ: おいしいもの 今日、息子(小1)の荷物がめっ……っちゃくちゃ重くて…教科書にタブレット・図書室で借りた本も合わせたら相当な重さよ…(プラス体育着や上履き・満水の水筒も)娘のランドセルの重さを量ってみたら…▼息子、小柄なもんでもうランドセル背負ってるだけでひっくり返りそうな重
珍しい野菜「スカローラ」と新鮮「豆ごはん」【ごはん記録5/15~】 2023年05月27日 カテゴリ: ごはん記録(小5+小1) 昨日、『クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?』を見てビックリしたんだけど昔は理科の実験っていうと「アルコールランプ」を使ってたけど、今は「理科実験用ガスコンロ」を使うんですってね…(;゚ロ゚)娘もまさにこれ(↑)を学校で使ってると言ってた…Σ(゚Д゚;)pH ← ペー
タサン志麻さんの「さつまいものキャラメリゼ」が大好評だった!【ごはん記録12/12~】 2022年12月24日 カテゴリ: ごはん記録(小4+年長) 大雪で大変な地域もあるようですね…実家地方って積雪量隠れ日本一の地域があって(気象庁の積雪計がない)6mとか積もるんだって…→2011年3月5日の記事驚くことに雪を積み上げて作ってるんじゃなくて自然に積もった雪を掘り込んで建物を造形してるんですって( ・_・;)→2015年3
タサン志麻さんの「ブロッコリーの肉巻き」と大阪王将のスタミナから揚げ粉【ごはん記録11/28~】 2022年12月11日 カテゴリ: ごはん記録(小4+年長) 先週、謎のめまいに襲われてた私。→ 1週間続いた謎のめまい…とりあえず落ち着いたから良かったけどまたなったら耳鼻科に行こう。。。2022/11/28~のごはん記録。娘10歳(4年生)・息子5歳(年長)・ごはん・ブロッコリーの肉巻き・にんじんしりしり・かぼちゃ・プチトマト・味
無印の炊き込みごはんと嬉しい実家便(秋の果物)【ごはん記録11/21~】 2022年12月03日 カテゴリ: ごはん記録(小4+年長) 明日から楽天スーパーSALE!↑エントリーが必要です。>>6,000円以上購入で100円オフクーポン今のうちに買いたい物をまとめておこφ(..)メモメモ2022/11/21~のごはん記録。娘10歳(4年生)・息子5歳(年長)・鶏照焼きと5種きのこのごはん(無印)・ピーマンの肉詰め・フライドポテ