「陥没呼吸」!?その後、入院になりました【息子(小1)の喘息発作】 2023年10月31日 カテゴリ: 息子のこと 6歳~ ※本日2つ目の記事です。1つ目▼こちらの記事からの続きです▼旦那と一緒に搬送先の病院で待機。↑また記事にするけど、私の弟の結婚式があってたまったまうちの両親が泊まりに来てたの。なので娘は両親にお任せしました。娘は朝起きたら弟が入院してるもんだからかなりビッ
吸入が効かない…酸素濃度が低い…【♯7119】救急相談センターに電話 2023年10月28日 カテゴリ: 息子のこと 6歳~ ※本日2つ目の記事です。1つ目▼息子が喘息発作で入院した時の記録です。息子の喘息発作…ブログにも書いたけど吸入が必要な程の発作は約1年ぶり。酸素濃度がガクッと低くなってしまうような発作は何年ぶり…?って程でした。変な咳が出始める…元々「変な咳」が出始めたのが
【小1息子】気管支炎からの喘息発作で入院しておりました 2023年10月27日 カテゴリ: 息子のこと 6歳~ ブログ、少しお休みしてましたが今日からまた復活します(*^^*)お休みしていた理由は、、、息子の喘息発作です。もう酸素濃度が低くなるような発作も全然起きてなかったから毎日飲んでた薬もずいぶん前に卒業してたのよ。(もちろん先生の判断で)最近は咳が出始めても悪化せず
ドンキホーテの大容量みかん缶×寒天で「みかんタワーゼリー」! 2023年09月15日 カテゴリ: おいしいもの 今はもうすっかり元気になって登校してますが息子が発熱して学校をお休みしてました。息子のクラスは発熱で何人か休んでるようだし学校からも欠席者続出の注意喚起のメールが来てた…息子の症状は発熱・咳・鼻水。本当に熱あるんですか?って程元気。たぶん夏休み後でちょっ
【5類移行後の小児科受診】小1息子、鼻水・咳からの発熱→耳が痛いで隔離受診した話 2023年07月19日 カテゴリ: 息子のこと 6歳~ 昨日も暑かったーーー1年生が下校する時間に学校の方まで歩いて行ってみたら学期末で重そうな荷物を両手に持って汗だくでダラダラ歩いてる息子&お友達の姿が…可哀想だし心配だしで息子とお友達の荷物を持ってあげて帰ってきた…首に付けてるネッククーラーもただの首輪状態